高台寺の後に、鱧コース満喫。
京料理 祇園 おくおかの特徴
外観と内装が京都らしい雰囲気で心満たされる食事処です。
旅行中に堀炬燵でゆったり、特別なひとときを楽しめます。
京阪祇園四条駅から徒歩約13分、アクセスも良好な立地です。
京都を訪れる際に行きたった場所です。12月にいきました。今回はランチで利用しました。コロナの影響でお客様は少なかったのですが、何組かのお客様が食事をしてました。お店のオススメをきいたら味噌のすき焼きとのこと。そちらを注目。とても美味しくいただきました。お茶は初めて飲む味でビックリしました。お客様がいなかったので、2階もみせていただきましたが、広々としたお部屋で舞妓さんをお呼びするお客様もいるそうです。料理長さんも気さくに話しをしてくれて楽しい時間をすごせました。ゆっくりできる場所です。次回は夜にいきます。
家族での初の京都旅行で高台寺のライトアップを見に行く前に食事と思いこちらの店を利用させて頂きました。忙しい中丁寧にお料理の説明もして頂き、店を出る際にはオーナーの方だと思いますが厨房から出て来てくださりご挨拶まで頂き本当に良かったです。しいて言うならばせっかくの京都なのでもう少し和風の古い感じに店内をして頂けるとパーフェクトだと思いました。例えば昔のロウソクや電球を思わせる照明の色などをもしかしたらお料理の為に蛍光灯の様な色を使われているのかもしれませんがコストを落とすなら御膳の方が良いと思いました。今回は釜飯が食べたかったので単品で注文したのでコストアップになったと思います。
京阪祇園四条駅から徒歩約13分、八坂神社から7分の距離にあります。注文してから作られてるのか分かりませんが少し待ちましたが、すごく料理は美味しかったです!揚げ出し豆腐も湯葉も頼んで正解でした。お出しの味は濃すぎず京都らしい味で堪能させていただきました。
美味しいもの食べたいと我儘を坂の上のホテルスタッフさんに伝えたらご紹介頂き訪問。メニュー見て暑さからか、即断で注文。すだちうどん!さっぱりして美味しかったです。おばんざい湯豆腐御膳は写真撮るの忘れましたが、良い味付けでした。丸ごと穴子天丼食べたかったけどお腹はち切れそうで断念したのが悔やまれますが、機会あればまた期待ですね。
こちらで鱧コースを頂いてからのファンです!季節ごとに旬の食材で美味しいお料理を提供してくれます。お店のインスタグラムで、おすすめのお料理や食材の情報も得られるので、チェックしてから予約するのも良いと思います。大阪からのアクセスも良く、電車とバスを使えるので、しっかり呑んで食べて帰れます!2021.08.15 追記コロナ禍でお店になかなか伺えないので鱧鍋セットを配送して頂きました!骨切りや飾りが綺麗でボリュームもあり大満足です!別でお世話になっている方にも送りましたが、京料理が家庭で味わえるなんて!と凄く喜んで頂けました!2021.12.07 追記京都へ紅葉狩りに合わせて予約し訪問しました。この時期にしか食べられないコッペガニをリクエスト。ブリを炭で炙って食べるお料理も初めてでとても美味しかったです。京都での幸せな夜を過ごす事ができました。ご馳走様です。
名前 |
京料理 祇園 おくおか |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-531-5155 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

京都旅行で、和食を探していて旅館の近くにあり、伺ってみました外観も内装も京都っぽい雰囲気の良さ、外国人観光客もいなくて掘り炬燵でゆっくり過ごせました鯛のあら炊き御膳とすき焼き御膳をいただきましたお漬物、小鉢は大根の葉と揚げを炊いたものと切り干し大根。この切り干し大根は椎茸の出汁が出ていてとても美味でした。おかわりしたいほど!鯛のあら炊きはじっくり煮込まれていて甘辛いタレがもう最高でご飯に合いました。たまごは何に使うのだろうかと思っていたところ、女将さんが たまごをといてあら炊きのタレをかけて卵かけご飯にして召し上がってみてくださいとおすすめしていただきました。なんと罪な、、、♡鯛を途中まで食べ終えて、早速鯛のあら炊き汁卵かけご飯しました最高に最高に美味しかったです。素敵な夜ご飯になりました!