観葉植物に囲まれたお洒落な空間。
葉菜cafeの特徴
お洒落な手作り雑貨が配された心地よい空間です。
清潔感のある店内に観葉植物が彩りを添えています。
小ぢんまりとした佇まいでゆったりとした時間が楽しめます。
モーニングで2回訪れました。お店と駐車場が道路を挟んで少しだけ離れたところにあるため、初回は迷うかもしれません。平屋のカフェです。少し隠れや的な雰囲気がおしゃれです。モーニングは2種類から選べます。おにぎりが懐かしい感じがして好きです。お値段も安いのが財布には嬉しいです。店員さんは2名でお店の人気もあるため忙しそうにしてますが素敵な方で応援したくなります。これからも通いたいなぁと思う素敵なお店です。
2022/5/29来訪今日は娘とモーニングという事で検索をして女子に評判が良さそうな葉菜cafeさんへ。駐車場が分からずHPで確認し、6台ほどの駐車場にまだ空きが有ったので何とか止めれました。緑に囲まれた建屋が良い感じです。評判通り店内はお客さんが多く、ご年配の方もいらっしゃったので地元の方達にも愛されているお店なのかと感じました。モーニングはパンセットとおにぎりセットをそれぞれ頼みましたが、娘がおにぎりが美味しいと喜んでいました。タマゴが品切れでハムになっていたようですが、それでも美味しくいただけました。ランチメニューがとても魅力的だったので今度はランチで再訪したいと思うお店でした。モーニング時間が10時まででお客様が集中して提供がやや遅くなるので、余裕を持って伺った方が良さそうでした。
葉菜カフェさんでランチして来ました。1年振りの葉菜カフェさん。今回も葉菜ランチを注文しました。メニューは夏らしく、豚の冷しゃぶや冷汁など。どれも少しずつ盛り付けられていて女性向けな感じ。楽しみにしていたデザートの花咲いたゼリーが美味しくて感動。見た目も花が咲いたようで可愛い。透明のゼリーが柔らかく、中の花のゼリーが少し固めで2種類の食感が同時楽しめて面白いです。店員さんに聞いたら、花の部分は注射器で注入してるとの事。作り方が気になっていたので謎が解けました〜久しぶりの葉菜カフェさん大満足のランチでした。2022・6・13 再訪問久しぶりに葉菜カフェさんへランチして来ました。葉菜カフェさんの葉菜ランチは手軽に頂ける割烹料理のカフェ版といった感じでしょうか。沢山のおかずが少しずつ盛り付けられているお膳は女子なら絶対に好きなはず。家では作らない和風キーマカレー丼や新玉ネギ米こうじ味噌グラタンなど、とても美味しかったです。お吸い物もお出汁が出ていて凄く美味しかった〜。デザートはプラス275円のパフェ。今日はマンゴクラフティがキャロットケーキになるとの事。このキャロットケーキ、スパイスがほのかに効いていて重すぎず私好みの味でした。全体的にアイスやジュレ、フルーツなどバランス良くちょうど良い量で大満足。ご馳走さまでした。
店舗は小ぢんまりとしてさりげない佇まいなので、見過ごしてしまいそうですが、中は清潔感があり観葉植物や手作り雑貨のディスプレイがあってお洒落な感じです。静かで落ち着いた雰囲気もありBGMもイイ感じで読書している人もいました。箸置きが鯉のぼりだったり、トイレにも紙粘土で作った鯉のぼりが吊るしてあったり、季節感も楽しませてくれています。モーニングは画像にあるように金、土、日、月のみ。10:45には一旦お店はクローズになるみたいです。モーニングは430円(税込)でパンセットとおにぎりセット。たまごは日によって他の料理に変わります。今日はパンセットはポテトサラダとトーストにエッグペースト(トーストに塗ってありました)になってました。これが粗挽きコショウと少しだけ甘いケチャップで味付けされて美味❗おにぎりセットはミニ茶碗蒸しになってました。これも粗くおろした山芋とワサビが和風テイストをもり立ててくれます。またランチも食べに来たくなるお店でした🎵
名前 |
葉菜cafe |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0562-38-6151 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

本日初めてこちらのお店に入らせて頂きました! 初めて入らせて頂くと平日なのにお客様が結構沢山いらっしゃいました!!こちらのお店に来る時には予約してから来た方がいいです(私達は少し待ちました) ただ、たまたまですが本日10周年記念日らしく日替わりランチのデザート+飲み物迄ついて1540円はとてもリーズナブルでした! +お料理が1品1品が上品で全て手作りのとても美味しいランチでした✨ ケーキセット+珈琲も本当に美味しく今度も絶対又来たいお店ですね✨本日2回目に食べにいきました!!本日のランチも身体にとても良さそうなのばかりで本当に1品1品が品があり味付けも身体に優しい味付けでとても美味しく頂きました!!1番美味しかったのが、茶碗蒸しです。上の方に上品に山葵がのせてあり茶碗蒸し自体もプリンみたいなトロトロ感+山葵がきいて今迄食べた事がない味わいを堪能させて頂きました!!又又、絶品なランチにあたり嬉しい限りです。