道の駅むつざわのプリン、喫茶匠で。
喫茶 匠(睦沢町上之郷)の特徴
手作り感ある木造の小さな喫茶店で、昭和な風情が漂います。
プリンとブレンドコーヒーのセットが500円で、絶品です。
常連客が多く、気さくな店主との楽しい会話が魅力です。
コーヒーセット600円(ブレンド、プリン)酒飲みで普段は甘いもの食べないけどこりゃ美味い。プルっとほどよい弾力で牛乳、卵、佐藤の王道の味。コーヒーはポットで提供されるから、しっかり2杯分あるよ。
コーヒー豆を購入。感じのいいご夫婦が対応してくれましたね。
ごく普通の喫茶店☕🏠それが素晴らしい🎵都市部に行っても、そう簡単には見つからない、昭和な風情を残す。よく見ると、自宅の一部を改築してお店にしている。高齢の夫婦で2002年から営んでいる。2021年8月13日(金)に睦沢町の街歩きで訪れた。同行の友人とケーキセット500円を頂いた。コーヒー☕とチーズケーキは、大学時代に入った喫茶店でよく頼んだメニュー。久しぶりに心落ち着く時を過ごすことができた。睦沢町に来たら、是非とも寄ってほしい。他の客の話では、プリン🍮も人気らしい。「奥さん手作りのプリンが食べたかったんですよ。」との会話を耳にした。
コーヒーにこだわりあり。マスターもママも控えめだけど良心的です。店内はとても落ち着く空間です!
山小屋風の、カフェというより喫茶店♪ガチャガチャしてなくて、落ちつきます。ピザトーストがメチャ美味しかったです。アイスコーヒーも濃いめで♪♪
手作り感のある木造りの小さな喫茶店です。客席はカウンターとテーブル数席だけですが、豊富なコーヒーの種類とオシャレなドリンクメニューがあります。2種類のピラフと3種類のスパゲティーから一つずつ選んで盛り合わせてくれる「コンビプレート」はその日の気分で満腹にしてくれる嬉しいメニューです。お店の場所は目の前が総合運動公園が目印になり分かりやすく、車を駐める場所も充分にあるので気軽に立ち寄れるお店だと思います。また、プリンやコーヒー豆など一部の商品は道の駅でも販売しているようです。
カルボナーラとケーキセット(今回はブレンドコーヒーと手作りプリン)を注文。カルボナーラに目玉焼きがのっていたのがラッキーな感じ。プリンとってもおいしいです。もちろんコーヒーもおいしいですよ。
山男らしき先客が山の話に花を咲かせていた。店内にも山の写真あり。ケーキセット500円は、お得感がある。しかも、コーヒーは、ポットで出るので2杯分とれる。
プリンとコーヒーを頂きました!甘さが程よくコーヒーに合いますよ。チーズケーキも美味しかった😋
名前 |
喫茶 匠(睦沢町上之郷) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0475-44-2164 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

プリンが美味しいと聞いて立ち寄ってみました。プリンは、思っていたより大きくて美味しいです。シフォンケーキも美味しいです。珈琲は、ポットで出してくれて2杯分以上入っていました。