嵐山で出会うスノーピークの魅力。
スノーピークランドステーション京都嵐山の特徴
嵐山の中心地から少し歩いて到着します、スノーピーク専門店です。
先日オープンしたばかりの新しい店舗で、新品のアイテムが豊富に揃っています。
京都旅行中に立ち寄れる立地が魅力で、有名な嵐山での特別な体験ができます。
嵐山の中心地から少し歩きます。阪急よりJR駅の方が近い。古民家スノーピーク、京都らしくて趣きがあって良い。店員さんが丁寧に説明してくれました。
嵐山にできたスノービーク直営店!他の直営店に比べると小さめだけど品揃えは豊富!京都を強めに意識した設えでテントやタープも箱庭に張られててこれは他の店舗とは違う感じで体験できます!カフェスペースではフードもありゆったりできます!
先日オープンした、スノーピーク嵐山に行ってきました。敷地には、隈研吾デザインのトレーラーハウスが、3棟あって、宿泊もできるそうです。こちらの店舗には、レンタル着物やさんも入ってます。着物風のデザインの衣類も結構置いてありました。
名前 |
スノーピークランドステーション京都嵐山 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-366-8954 |
住所 |
〒616-8366 京都府京都市右京区嵯峨天龍寺今堀町7−7 |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

先日京都の旅行にたまたま近くにスノーピークの専門店があったので立ち寄らせてもらいました。対応してくれたのが女性の方で凄く感じが良かったです。コットが気になっていたので聞いてみたら商品を出して頂き試させてもらいました。やっぱり寝心地が良かったのですが、流石に手が出ず諦めました。でもせっかく寄ったのでナイフとハサミのセットと帽子を購入させて頂きました。キャンプ時もそうですが普段使いにも良さそうなので大事に使っていきたいと思います。お店のコンセプトと雰囲気共に良かったです。京都に滞在した時間が短かったのであまり京都らしい所に行きませんでしたが、こちらのお店のデザインが良く妻と共に京都らしい所に来たねと満足しました。今度はゆっくりカフェを楽しみながら買い物ができればなと思います。