季節感あふれる西陣の味。
日本料理 京料理 萬重 本店の特徴
萬重では大人数の会食も快適に楽しめますよ。
お店の高級感あふれる構えが印象的で、雰囲気も抜群です。
駐車場完備で、車でも安心して訪れられます。
昭和の京料理店料理の内容は今時感ある入り口は石畳に打ち水して迎えてくれて、老舗の京料理感ある。
季節感あふれる器や盛り付けから始まり、刺身も美味しく、お吸い物に入っていた、よもぎ麩、はトロトロに柔らかくほっこりする汁でした。鯛の煮物は皮も柔らかくて、皮ごと食べてもとてもおいしかった。ローストビーフは肉厚で食べ応えがあり、なすの揚げたしも柔らかくて満足。炊き込みご飯と赤だしも美味しく、デザートも色彩豊かで堪能できました。
大人数の会食ならば萬重。お味も良く、お部屋、しつらえも良い。値段もほどほど。美味しさだけを求めるならば、祇園界隈の小さな有名店も多いだろうけれど、いわゆる料亭らしい料亭は数少ない。瓢亭や菊乃井本店は敷居が高いと思う方は、こちらが良いと思います。西陣の素晴らしい料亭です。お庭も素晴らしい。飛び抜けた食材があるわけではないですが、このお部屋、しつらえ、を考えると安いです。碗ものが美味しい。お造りも、煮炊きものもハズレと言うものはありません。鯛は飴炊き?のように甘いので、好みは分かれるでしょうが、こちらの名物です。心躍る空間となると、割烹料理屋さんでは難しいでしょう。萬重さんでしか味わえないものがあります。大人だけではなく、子どもを小さい頃から連れて行くと、日本文化を学ばせるには良いと思います。
お店の構えから高級感が滲み出ている。お部屋の造りも書画も同様でそれぞれ由緒のある物ばかり。もちろんお料理もお酒もただただ美味しい。やっぱり京都のお料理はお出汁と素材本来の味が楽しめる。一方で、ここのかぶと炊きはちょっと濃いめの甘辛でこれがまた絶品。
雰囲気も良く料理もうまい😄おすすめです👍駐車場もちゃんとありますよ☺
著名人が京都を訪れると、京都新聞の紙面に入洛の文字が躍ると聞いたことがあります。「オバマ大統領入洛!」とか。あの地域は別の時間軸と価値観で動いています。という訳で、上洛しました。特に説明は要らないでしょう。玄関の東山魁夷っぽい絵のお迎えに、いきなりプレッシャーを感じながら中へ。季節の素材を生かした上品な味付けは、おっさんを優しく満たしてくれます。一方で、所々に見え隠れする今風の仕事や素材が、伝統だけやあらしまへんねんでと耳元で囁いてきますこん畜生。この、伝統と最新がコラボするこの価値観は流石としか。木曾義仲も、こうやって入洛して腑抜けにされたのかと思いを巡らせるこの一時。共通点は、京都人から見た場合は田舎モンであるという1点だけであるのは、ここだけの話ですが。
とてもステキなお店です。もちろん全て美味ですが、デザートのプリンには衝撃を受けました。どこのよりも美味しい。かわいい仲居さん美味しいって言ったら、私も食べたいって。
名前 |
日本料理 京料理 萬重 本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-441-2131 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

京都の懐石を頂きたくて、3年ぶりに西陣の萬重さんへ行きました。一人でも受け入れてくださり、お昼のミニ会席を頂きました。折しも風花が舞っており、冬の京都の風情を楽しみました。お料理は、どれも美味しくて、京都の食を堪能しました。写真は、当日頂いたものですが、前菜の後の蕪蒸しの写真撮り忘れました。