富津の町中華、五目うま煮麺。
大公の特徴
昔から変わらない五目うま煮そばが自慢の中華料理店です。
餃子やニラレバも人気で、みんな大好きな地域の定番です。
個室も完備で、駐車場が広くて地元民に便利な立地です。
平日のランチタイムギリギリの2時頃に入店。先客6名程、店内割と広く、テーブル席も結構あるので、空いてる席に着座。メニューより、「エビウマニそば¥1040」を注文。数分で着丼され、パッと見スープの量が多く、麺以外の食材が少目に見えた。エビウマニと言うので、確かに海老は適度に顔を見せていた。野菜もそれなりに入っていたがこの価格からは、少し寂しい。スープは醤油ベースで旨味もあり旨い。次回は、シンプルなメニューを注文してみよう。
五目うま煮麺は、甘めのしょうゆ味。五目あんかけは香ばしく美味。五目塩麺は、野菜の甘みが印象的で美味。店内は私たちが帰る頃には、8組ほど客がおり混んで行きました。
客席が大きな中華料理店。家族連れとかに良いでしょう。坦々麺頂きました。オーソドックスで辛すぎず、白髪ネギがアクセント。ここのメニューは全体に野菜が摂りにくいですね。
超絶オススメです。値段は少し張りますが美味しい!小学校の時に家族と初めて来て、その時に食べた揚げ焼きそばの味が忘れられず今でも定期的に通っては必ず揚げ焼きそばを食べてます。甘めの餡(結構さらさら、濃いめの味付)に、極太の麺に具だくさんな野菜。(白菜、キクラゲ、銀杏、ベビーコーン、玉ねぎ、人参にさやえんどう)細かめの豚肉に鶉の卵にイカにエビ。それぞれに餡が絡み照りが出ている様子は食欲をそそります。麺が硬いうちにバリバリ貪るも良し、ふやけて味がしみてから食べるもよし。とにかく揚げ焼きそばがめちゃくちゃ美味いのでおすすめです。思い出補正もあるかもしれませんが最後の晩餐を取るなら一択、大公の揚げ焼きそばで決まりです。(+100円で大盛りにもできます)
昔からある中華料理屋さんです。ほんとに何食べても美味しいですよ!提供時間も早いのでいいお店だとおもいます。おすすめです!揚げ焼きそば、チャーハン、酢豚間違いないです!駐車場も店内も広いので安心ですよ人気店なのでお昼時は混雑しますので時間に余裕を持っておこしください。
個室も有り、駐車場も広く地元民の使い勝手が良さそう。料理は全体的に甘めの印象。
みんな大好きな地域の定番中華。1人で行くときはほぼ中華丼を選択します。子供らがいつも大好きなラーメン類も安定の味ですが、大盛りにするとたぶん麺が二玉で多すぎるので若い人でなければ大盛りは避けたほうが無難。唐揚げやチャーハンなどシェアして食べるものも全体的に量が多めで、家族で行くには助かります。水木休みのことが多いので定休日に注意。
昔から変わらない味とボリューム。1番のお気に入りは「五目そば」(塩味)カツカレーもどろっとしたカレーが揚げたての厚切りロースカツにたっぷりかかる。町中華の王道をいくメニューはどれも外しは無し。あれこれ食べたくなりますね❣️
とても、美味しくお店も綺麗にでした。
名前 |
大公 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0439-87-7183 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

月曜日の開店と同時に入店、酸辣湯麺をいただきました。優しい酸味と若干の辛味の御汁は卵・しゃきしゃきの筍・牛肉・長葱・椎茸という具が味に変化を齎して実に美味しく食べられましたそして最後まで熱々なこともうれしかったです。