古民家で味わうぜんざいとコーヒー。
珈琲焙煎所 古民家カフェSORAの特徴
古民家の素敵な雰囲気で、自分で焼いた餅のぜんざいが人気です。
テレビの人気番組で紹介された、滋賀の魅力あるカフェです。
コーヒーのサイズを選べるのが嬉しい、こだわりのメニューが揃っています。
日替わり豆のアイスコーヒー、コーヒーゼリー、アイスクリームです。コーヒーもスイーツもとても美味しかったです。またお店の雰囲気も良くてゆったり出来ました。
以前「バナナマンのせっかくグルメ」で紹介されていた『古民家カフェSORA』へ(*^^*)自分で焼いた餅でいただく『ぜんざい』と『あんバターサンド』を注文(^o^)v薄い餅入りで甘さ控えめの『あんバターサンド』とやさしい甘さの『ぜんざい』はこだわりの珈琲と相性バツグンでとってもおいしゅうございました(๑´ڡ`๑)お店の駐車場はありませんが周辺に多数コインパーキングがありました。
靴を脱いで席につくスタイル雰囲気は良い👌道路際だけに通行する車の音はたまにキズコーヒーは、カップ・マグカップとサイズが選べるチーズケーキは私の好きな味で大満足大きすぎず狭すぎずのテーブル配置滋賀に足を伸ばした時はまた来たいと思う駐車場コイン🅿️利用。
お気に入りのカフェの一つで、9月中旬に久々に再訪問しました☕以前テレビの人気番組でも紹介されていましたよ。私がいつも注文するのは、卓上に置かれた火鉢で自分でお餅を焼いて食べるぜんざいですね。丹波産の大納言をたっぷり使った熱々のぜんざいに、いい感じに焼きめのついたお餅を入れて頂きます。小豆が大好きな私には堪らないですね😍コーヒーも月替わりのメニューなど、こだわりのコーヒーが頂けるので、ぜんざいと一緒に頂いてますね☕コインパーキングはすぐ近くにあり、琵琶湖も徒歩圏内なので、飲食後に琵琶湖に足を伸ばすのもオススメですよ。また行きま~す。ご馳走さまでした~✨
ホッと落ち着ける空間がとても素敵です。お姉さん2人で営業されてたのが意外だったのですが、実家に帰ってきたような気になれました。常連では無さそうなお客さんとも楽しそうに会話を交わし、愉しげな雰囲気が店内を包んでました。ローズティ初めて頂きましたが高貴なフレーバーに驚きました。帰りに豆を注文し、今日提供いただいたレシピを教えていただけました。あんバターサンドの餅がとても良い仕事してました。珈琲豆の粉末をかけていただけるドーナツがどうしても気になりますので、次回は大切な人と再訪します。
義仲寺参詣の帰り道に必ず立ち寄るカフェですお寺の並びですからね。何時も一人席で寛いでいます。ここのコーヒーは砂糖やミルクを入れなくても美味しく飲めますよ。今日はピザとコロンビア(HOTマグ)で楽しみました。追記本日(令和4年7月30日)義仲寺参詣の帰りに寄ったら休みでした。8月2日10時から営業再開だそうです。追記本日(令和4年8月6日)義仲寺参詣の帰りに寄りました。バターチキンカレーを食べて、デザートにドーナツをつまみながらコロンビアのマグで寛ぎました。バターチキンカレーはあっさりとしていて生姜の歯ごたえが堪らない風味豊かな一品です。ドーナツにはアイスクリームが添えられていて、細く挽いたコロンビア₡の粉末をふりかけると摩訶不思議な変身を遂げますよ。一度御賞味あれ!追記義仲寺参詣の帰りによりました。(令和4年9月6日)僕にとっては古民家カフェSORAでの一時は贅沢な時間です。今回は前回同様のメニューでしたが、次回はピザを食べようと思います。今日は平日ということもあって比較的空いていたので店内を撮らせていただきました。美味しいコーヒーを歴史を感じる古民家で飲むと一層美味しく感じられます。追記秋空の爽やかな日(令和4年10月1日)に義仲寺参詣の帰りに寄りました。本日はピザ/マルガリータとコロンビアのマグをいただきました。焼き立てピザは美味しいです!食後のデザートにはコーヒー豆の粉末をかけてアイスクリームをいただきました。最初はかけずに食べてアイスクリーム本来の味を楽しみ、後でコーヒー豆の粉末をかけて味の変化を楽しむのが俺流です。😋追記令和4年11月3日(文化の日)に義仲寺参詣の帰りに寄りました。今回はコロンビアのマグとハムサンドイッチをいただきました。マスタードが隠し味で美味しかったです。😋しめはコーヒー豆の粉末をかけて食べるアイスクリームです。初めて表に面したカウンター席に座りました。なかなか風情があります。帰りに琵琶湖を眺めに行きました。カフェから10分足らずで湖畔に出られます。追記本日(12月1日)義仲寺参詣の帰りに立ち寄りました。平日とあってお目当てのチキンカレーがいただけて嬉しかったです。食後にはコロンビアとアイスクリームは外せないですー😋追記(2月4日)1月は5日に義仲寺に参詣しましたがカフェは営業してませんでした土曜日は繁盛してますね俺のような独り者は申し訳ないですチーズケーキは美味しかったですが撮影し忘れましたコロンビアのマグとエチオピアをいただきましたエチオピアは不思議(思考や論議を超えている)の一言😋3月は平日に伺いたいと思います宮崎県在住の友人がSORAさんを絶賛してました紹介した俺も鼻高々です😌本日(3月2日)義仲寺参詣の帰りに寄りました明日は雛祭りですね飾られている雛人形が素晴らしいのでアップしました今日は美味しいチキンカレーにありつけてラッキーです😋本日(令和5年4月1日)義仲寺の帰りにチキンカレーでランチしました食後にチーズケーキとマグでコロンビアをいただきましたチーズケーキは絶品ですよ是非一度御賞味を😋いつものマグでいただくコロンビア最高!本日(令和5年5月2日)はゴールデンウイークの中休みなので比較的空いてましたゆったりカフェ気分を味わうには平日がオススメですねお目当てのチキンカレーも最後の一杯をいただけました後の方、ごめんなさい🙇♂本日(令和5年6月3日)義仲寺参詣の後に立ち寄りコロンビアのマグ+マルガリータ+コーヒーゼリーをいただきました絶品コーヒーゼリーですねこれからの季節はこれかな?😋香り高いコーヒーを有田焼の深川製磁のイッピンのマグでいただく贅沢なひとときを満喫しています☺令和5年8月1日、平日とあってチキンカレーもコーヒーゼリーも一人席でゆっくり楽しめました〜先月の義仲寺参りは日曜日だったのでお店は閉まってました久しぶりに寛ぎの一時を過ごせましたやっぱり、来るのは平日ですねー☺令和5年10月6日義仲寺月参りの帰りに寄りました。平日とあって空いていてお気に入りの席に座ることが出来ました。チキンカレーを食べたあとチーズケーキとコロンビアのマグ。これが俺の定番です☺
名前 |
珈琲焙煎所 古民家カフェSORA |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
077-524-9787 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

古民家カフェ来てよかった‼️店員さんも丁寧に話かけました。コーヒーも最高でした。自家烘培咖啡豆。