桜満開!
瑞ケ池(ずがいけ)公園の特徴
池の周囲1.6kmの平坦コースでジョギングや散歩に最適な公園です。
桜の季節は弁当持参の花見客で賑わい、地元家族連れが多く訪れます。
バーベキュー禁止のルールがあり、火気厳禁の看板も設置されています。
素晴らしい散歩道で、コロナ禍を吹き飛ばしてくれました!!
中学の時のマラソンはここでした。マラソンは大の苦手なので、当時は良い思いではありません(笑)、が広々とした公園で、春は桜がとても素敵な公園です。今は宴会は自粛ムードなので、ビニールシートを広げた花見客は少なめなので、散歩、ウォーキング、ジョギングがてらの花見をするのには良いところです。2歳前の息子は遊具で遊んでました。遊具は数が少ないので、もっと大きな子供達にすぐ占領されてしまいますが、時間帯を選べば、小さい子でもゆったり遊べるのではと思います。
池の周りをグルグル回れるのでランニングするにはいいんですが、そうでないなら横にある昆陽池公園か緑ヶ丘公園に行った方が良いです(;^ω^)ドデカい池が目の前にあるので景色は良いんですが、フェンスのせいでちょっと台無し(´・ω・`)まぁベンチや水飲み場やトイレはあって、休憩にもちゃんと使えるんですけどね。
池の周りに桜が植えられてきれいです。ランニングに最適です。
大きな池の周りを散歩したりランニングをしている人が多い。花壇のお花が綺麗だった。虫が沢山飛んでいて嫌だった。あまり綺麗な池ではないけどボラかコイか何か魚が居た。公園では子供達が遊んでいた。周りに有料駐車場が数カ所ある。飛んでいる飛行機が見えるしちょっとした散歩には良いと思う。
数多くの人が思い思いにジョギングやウオーキングを楽しんでいます。また、公園東部には、いろんなストレッチが行える遊具があり、老若男女が身体を曲げ伸ばしています。特におすすめは、春!桜がとても綺麗で毎年花見に多くの人が来ます。
瑞ヵ池公園は瑞穂緑地と瑞ヵ池貯水池も含んでいると思います。
池の外周を利用した公園です。遊具はありません。
池の外周が1.6kmの平坦コースでランニングや散歩にもってこい。
名前 |
瑞ケ池(ずがいけ)公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-784-8134 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.itami.lg.jp/SOSIKI/TOSHIKOTU/KOUEN/oashisu/15106.html |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

桜の名所に引けをとらない綺麗さなのに、地元の家族連れが集うためか落ち着いた花見ができます。うるさい陽キャとかは集まらない。静かに大人花見(飲み)もできれば子連れで楽しく遊ぶこともできる素敵な場所。鳥の囀りの中、時折飛行機も楽しむことができます。春、お花見以外でも楽しめる良き公園です。昆陽池と共にイチオシ。