住宅街の隠れ家!
炭焼鰻 うえ野の特徴
住宅街に隠れた、話題の新しい和食店です。
白焼きと白ご飯の絶妙な組み合わせが楽しめます。
丁寧な対応で居心地も良く、リピート必至です。
平日13時ごろ入店。先客は1人。鰻重の並を注文しました。大ぶりの鰻で1/2匹でも十分満足です。パリッとした焼き加減と、あっさり目のタレでとてもおいしかったです。ひつまぶしも食べたい!
いいお店を見つけました。うなぎの産地で鰻屋ひしめく三重県津市に負けていない味と価格。国産の美味しい鰻でした。近頃は「ニホンウナギ」と言いながら中○産毒鰻を売って客をだますニセ鰻屋が増えてウンザリでしたがここは真っ当なお店でした。これ以上混まない事を願いたいです。
白焼き&白ご飯をいただきました。味は普通に美味しかったです。焼き具合を、できればもう少しカリッと感が欲しかったのと、できればワサビをつけて食べたかったです。しかし、こんなところにうなぎ屋さんができたのは、嬉しいです。
お店の方々の対応が申し分ないくらい丁寧で好印象でした。鰻は焼き置きなどもしてないため安心した。全体的に焼きにムラがなく良かったが火入れが弱いかなと。あと焼きが浅くて生ぽくて若干一色独特の臭みが気になった。個人的な好みになりますがもう少し脂絞ってガッシリ焼いて欲しかったです。そうすれば生っぽさと脂っぽさが軽減されるかなという気もしました。気になったのは7月に行って5月末の産地証明書が飾ってありました。三河一色の鰻はこんな長生きしませんし更新されてるハズなので常に新しい証明書が見たかったです。タレは好みが別れそうです。まだ新しいお店ですが今後に期待。お店の方々の対応や鰻の説明もしてくださり暫く様子見てまた行きたいです。
名前 |
炭焼鰻 うえ野 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
077-576-5589 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

住宅街に新しいお店のようです。店内清潔で明るく、店主ご夫妻も丁寧な接客で素晴らしいです。ひつまぶし上と鰻巻きを頂きましたが、鰻は私好みの外はパリッと中はふんわりでタレも絶妙でした♪あんまり美味しかったのでお土産に1本買って帰りました(^▽^)/とても満足致しました。ごちそうさまでした♪