カエルだらけの不思議空間。
カエル館の特徴
あわしまマリンパーク内に位置し、カエルに特化した水族館です。
日本最大級の展示種数を誇る、カエルだけの専門館です。
平屋建ての建屋に、様々なカエルが集まる魅力的なスポットです。
日本最大級は日本最大ではありません。カエル館で良く思えなかった点を三つ。1 規模が小さい。2 展示に偏りがある。大型種がおらず、ヤドクガエルが多い。3 初心者には見ずらい。カエルを見つけられない展示水槽が多数。淡島自体は楽しめるところです。船で渡る高揚感。イルカ、オットセイのショー。3種のペンギンとカワウソ。加えて複数の展示説明があり飽きさせません。
あわしまマリンパークの1施設でそんなに大きくない平屋建て建屋1棟にカエルが飼育されている。水槽一つ一つにカエルがいるらしいが水槽の中は葉っぱやら石やらていっぱいなので、大きい物以外はカエルを見つけ出すのが至難の業。ここでコンスタントにカエルを見つけれる人は爬虫類ハンターの素質あり。色々なカエルがいるようだけど、カエル通でなければ、あまりピンとくるものでも無い。
カエル好きにはたまらないかえるだらけの館。50種類ほどの蛙が展示されており、なかなか見つけづらいところにいたりするのを攻略しようとすると、時間はいくらあっても足りない。また来たい。訪問時はアマガエルのアルビノと青色(からグレーになってしまった個体)の展示や、両生類つながりで有尾目の展示などもやっていた。水族館のショップにもカエルグッズがたくさんあって、連れて帰りたくなる。
あわしまマリンパーク内にあるカエルの展示種数が日本最大級の施設。中はちょっと狭いですが、海外から日本のカエルまで見ることが出来ます🐸カエル好きには堪らない所ですね✨ここで推しカエルを見つけても面白いですよ🎶ただ種類によっては見つけにくかったり奥に隠れていたりすることもあるのでじっくり観察したい場合は時間にゆとりをもって来た方がいいかもです💦因みにこの時はスマホを片手に🐸をカメラに収めるのに1時間格闘しました(笑)入口には果南ちゃんがダイビングに使ってるグッズが置いてあるのでファン必見です🐬💕
名前 |
カエル館 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

あわしまマリンパークのカエル館。建物は小さめながらカエルの種類はとてつもなく多い。この水槽には〇匹います!の表記があるのでカエル探しが楽しくなる。