航空祭で楽しむ明野の魅力!
陸上自衛隊 明野駐屯地
ここは陸上自衛隊です。
南側は手が届きそうな距離でヘリを見られるチャンスがあります!
スポンサードリンク
昭和17年開設の岡山陸軍兵器補給兵廠三軒屋填薬所時...
陸上自衛隊 関西補給処三軒屋弾薬支処
昭和17年開設の岡山陸軍兵器補給兵廠三軒屋填薬所時代から莫大な弾薬類を包蔵してました。
陸自立川駐屯地の管制塔へ。
陸上自衛隊 立川管制センター
陸自立川駐屯地にある管制塔です。
スポンサードリンク
夏祭りの花火とつつじ祭り。
陸上自衛隊 下志津駐屯地
夏祭りで花火を上げてくれるのが近隣の風物詩です。
下志津つつじ祭り(駐屯地祭)に何度か行った事があります。
観閲式で感じる日本の防衛力。
陸上自衛隊 朝霞駐屯地
川越街道沿いの歩道が草ぼうぼうで非常に通りにくい。
戦車体験試乗にて訪問。
スポンサードリンク
エアーフェスタで迫力満点!
陸上自衛隊 八尾駐屯地
全国放送のヘリレポートはこちらのヘリで伊丹から持って来られた伝送装置で中継されています。
2016年に八尾駐屯地に訪れました。
霞ヶ浦駐屯地66周年を訪れよう。
陸上自衛隊 関東補給処
茨城県土浦市右籾町2410および阿見町に所在し、関東補給処等が駐屯する陸上自衛隊の駐屯地。
おはようございます。
スポンサードリンク
練馬区の特別イベント、朝霞駐屯地で!
朝霞駐屯地 正門
朝霞駐屯地だけど、司令部の住所は練馬区。
自由に出入りできませんが、面会やイベントがある時だけ入れますねえ。
自衛隊の魅力、記念行事で体感。
陸上自衛隊 大久保駐屯地
芸人のやす子が勤務していた駐屯地。
盆踊りなんて何十年ぶりです自衛隊員一年生らしき人達の踊りを見ながら踊りました炭坑節は自衛隊のテーマソングだった?
昔、冬の体育のスキー授業はこの山でした。
北千歳駐屯地スキー山
昔、冬の体育のスキー授業はこの山でした。
希少な戦車と歴史を体験!
陸上自衛隊 土浦駐屯地
昔々 親戚の義叔父が勤めていたので 良くドッグで釣りをしました 霞ヶ浦沿いに不法侵入防止のために有刺鉄線が有ったの覚えてます ドッグは昔々潜...
雄翔館(予科練記念館)予約不用から屋外展示が一部見れます。
日本一高い場所の駐屯地。
陸上自衛隊 北富士駐屯地
日本有数の狭い駐屯地。
標高964mに位置する、日本一高い場所にある駐屯地です。
心温まる親切丁寧な接客。
自衛隊 神奈川地方協力本部 溝の口募集案内所
親切丁寧です。
空挺部隊の迫力!
陸上自衛隊 習志野演習場
難事対応等々に備える重要な施設かと思います。
第一空挺団が主に利用している演習場です。
木更津航空祭へ羽田から直行!
陸上自衛隊 木更津駐屯地
災害支援など本当に頭の下がる皆様です。
羽田着陸時に、程よい?
陸上自衛隊 七会訓練場
危険ですので無駄立ち入りはご遠慮ください。
桜並木の下で自衛隊の誇りを感じよう。
陸上自衛隊 伊丹駐屯地
陸自志願者です!
演習を見に行きました。
気軽に見学、楽しい発見!
自衛隊 埼玉地方協力本部
気さくに見学させてくれました。
いつもありがとうございます。
自衛隊神奈川地方協力本部募集課
いつもありがとうございます。
陸自の精強部隊を体感!
陸上自衛隊陸上総隊 中央即応連隊
陸自の精強部隊の一つです。
日出生台演習場の廠舎地区。
廠舎地区
日出生台演習場の廠舎地区。
練馬駐屯地のカフェトモス、特別な記念日を。
陸上自衛隊 練馬駐屯地
今日伺いました(*^^*)開園過ぎ少ししたら雨でした。
練馬駐屯地厚生センターにあるカフェトモスです。
自衛官の優しい昼食体験。
陸上自衛隊 日本原駐屯地
どの隊員さんも対応が丁寧で優しいです。
イベントで参りました。
和歌山地本の出先機関です。
自衛隊和歌山地方協力本部有田募集案内所
和歌山地本の出先機関です。
行き着くまで道路が狭い。
陸上自衛隊 国分台演習場
行き着くまで道路が狭い。
桜並木とライトアップで癒しのひととき。
陸上自衛隊 松戸駐屯地
自衛隊の人たちだって人間ですから〜一般開放の時などに隊員の皆さんに感謝を伝えると凄く喜んでくれるのが印象的。
危険物の免許を取る為だけに入校した駐屯地2週間ぐらい居たかな?
夏の富士火災演習を体感!
東富士演習場
少し前まで訓練風景を高台の階段上から見学する事が出来てましたが立入禁止線が高台の階段下に設置されてしまったため現在は何も見ることが出来なくな...
自衛隊総合火力演習地です。
日本防衛の最前線、納涼祭で体験!
陸上自衛隊 陸上総隊司令部
昨日、一般公開の納涼祭に参加致しました。
日本防衛の最前線司令部!
勝田駐屯地で桜見物!
陸上自衛隊 勝田小演習場
昔は自由に出入りできたのですが、今は立入禁止です。
立ち入り禁止です。
陸上自衛隊の感謝が詰まった訓練場。
陸上自衛隊 第1空挺団
今年度をもって建て替えが決定。
教育していただいた事に感謝。
夏祭りで食べたかき氷がむっちゃ美味しかったです!
陸上自衛隊 桂駐屯地 警衛所
夏祭りで食べたかき氷がむっちゃ美味しかったです!
戦車と大砲の迫力体験。
陸上自衛隊 大和駐屯地
中にはは認められる理由がないと入れいれません。
息子が勤務してる駐屯地。
琵琶湖で楽しむ自衛隊祭。
陸上自衛隊 大津駐屯地
記念行事に行きましたヘリ、戦車、バイク等展示訓練されました。
隊員の皆様≡毎日の訓練:装備点検:災害時の対応準備等々ご苦労なさっておる事敬意と感謝の気持ちをもっております。
隣に市の駐車場がありアクセスが良いです。
自衛隊三重地方協力本部 熊野地域事務所
隣に市の駐車場がありアクセスが良いです。
怨念が宿るバトルタワー。
練武館
先輩方の怨念が詰まりまくっています。
バトルタワーとも呼ぶ。
自動車不可、徒歩で楽しむお店。
姫の台
自動車では行けません…
建物に朝日生命も入ってる。
自衛隊 静岡地方協力本部 袋井地域事務所
建物に朝日生命も入ってる。
富士山を背景に草原の蝶採取。
北富士演習場
キマダラモドキと言う蝶を採取に行きました。
とても広大な草原で富士山が憚れることなく綺麗に見えます。
ここにはワンコインの食堂があります⁉️食べ放題です...
自衛隊 愛知地方協力本部 小牧地域事務所
ここにはワンコインの食堂があります⁉️食べ放題です‼️その節は御利用させていただきました。
航空自衛隊高尾山分屯基地
国内最初のレーダードーム、、東芝製だとか、、
スポンサードリンク
スポンサードリンク
