北山で味わう手作りおにぎり。
京都北山こじまやの特徴
今年オープンした北山のおにぎり屋さんで、朝から営業していますよ。
具材たっぷりのおにぎりがあり、どれも美味しいと好評です。
ノートル向かいに位置し、子連れでも安心して利用できます。
手作り。家に着いた時にとても美味しくて温かかったです。イクラは卵がいっぱい入っています。毎朝行きたいです。品質とサイズの割には高価ではありません。
北山のおにぎり屋さん🍙具材たっぷりで、各種美味しかった!朝九時からやっているので行ってみたら、看板が裏返って、仕込みの最中で、店に入ればやっていると。忙しいのね。注文をすれば、すぐに握ってくれました。日替わりの味噌汁や、お惣菜もいくつか。イートイン出来ます!
最近京都で増えてきたおにぎり専門店サバラー油、牛タン大葉など独創的なメニューあり明太子、梅など定番メニューありイートインスペースあり綺麗な店内電子決済にも対応しています。
おにぎりを3個持ち帰りで購入致しました。ツナマヨ240円 ツナがクセがあります、もう少しマヨネーズを多くしたほうが食べやすくなると思います。生たらこ240円 これは普通に美味しいです。たくさん入っていてバランス良かったです。スパム海苔チーズ500円スパムを焼いてあるのですが焼きすぎてカリカリ過ぎる。チーズとの相性が悪く塩辛い。そして500円は高過ぎますね。あとは米が硬すぎます。もう少し柔らかいほうが食べやすいです。包装も開けにくいです、工夫をお願いします。温かいうちに包装をしているのか、ベチャベチャしているのも気になるところです。
今年オープンしたというノートル向かいの北山のおにぎり屋さん。お店はキレイでイートインスペースもあります。味の好みは個人差があると思いますが、おにぎりはやや大きめ、たまたま味が濃いものと、薄めで物足りないのをセレクトしてしまったみたいで個人的にはちょっと期待しすぎたかな?という印象でした。お惣菜もあるのでランチにいいかなと思います。
おにぎり専門店、連休の日曜日の朝、10:00ちょっと前に行きましたが既に営業中でした。おにぎりだけでなく、お惣菜も売られていました。イートインの場合は、お味噌汁もあるようです。
名前 |
京都北山こじまや |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒606-0846 京都府京都市左京区下鴨北野々神町24 ブローエブラン |
HP |
https://instagram.com/kojimaya_onigiri_kyoto?igshid=MzRlODBiNWFlZA== |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

イートインで子連れで利用しました。ベビーチェア(2台)やお子様食器、カトラリーもあって、お店の方もとても親切でした。奥のテーブル席は床も絨毯で安全。おにぎりは少しお高めですがいろんな種類が工夫されていてお惣菜もあり子供も一緒に食べられてよかったです。お茶は温/冷とフリーで置いてあり、お味噌汁は150円とお得でした。また利用したいと思います。