地元産素材の愛満載ジェラート。
Gelato&Cafe ひよこの特徴
地元産の食材を使用した、愛情たっぷりのジェラートがあります。
生チョコや抹茶など、多彩なフレーバーが魅力的です。
窓際でゆったり楽しめる、横に広いレイアウトの店内です。
山椒チョコチップと黒糖きなこを注文しました。両方美味しかったのですが山椒チョコチップはまります。チョコチップが良いアクセントでした。ジェラートの上にかわいいメレンゲの雛が乗っていました。店内の観葉植物にも隠れた様に雛の置物もあったりして可愛かったです。
美味しかったし、ジェラートの上のひよこが可愛い。個人的にはもちむぎバナナがおすすめです。駐車場はある程度広いです。店の前がいっぱいの場合は水車公園側(東側?)にも駐車場があるのでそこにも駐車出来ます。
横に広いレイアウトのお店で、窓際でいただきました。量は少なめかな?柚子が入ったものが爽やかで美味しかったです。
たまたま通りがかったところジェラートのお店ができていたので気になって入店。とても雰囲気のいいお店で店員さんの対応もGOODジェラートには可愛いひよこが乗っていました!ジェラートも滑らかでとても美味しい!この辺りはバイクのツーリングコースですがあまり休憩できるところが無かったので、ここを通る時は必ず寄ることにします。
地元産の農家や畜産家の食材を使用した地元への愛が詰まったジェラートを販売してるとSNSで見かけたので、ドライブ兼ねて食べに行って来ました。SNS通り、地元食材を使った10種類のジェラートがありました。天気も良くオープンして間もないので店内も賑わい、4人程並んでました。「いちごソルベ」や、「ゆずクリームチーズ」などありとても迷って、豆乳で作った黒蜜豆乳きな粉味と抹茶小豆🫘をダブルで頼みました。食材の良さが生きた、無駄なモノは入ってないジェラートでとても美味しかったです。またドライブで通る事が有れば寄ってみたいと思います。素敵なジェラートごちそうさまでした😋ジェラートのシングルは450円、ダブル600円、トリプル700円神河町水車公園と同じ敷地内にあります。駐車場🅿️有り因みに帰る時は20人程並んでました❗️
名前 |
Gelato&Cafe ひよこ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

生チョコ、もち麦バナナ、抹茶、ブルーベリーヨーグルト、いちご、イチジク、ゆず、プリンを食べました。どれも美味しかったです。また近くに来たら寄りたいです。