多摩川で空港ビュー、家族でピクニック!
殿町第2公園の特徴
多摩川河口に隣接し、広々とした芝生が広がる公園です。
羽田空港の対岸に位置し、飛行機の離着陸を楽しめます。
整備された環境で、ファミリーのピクニックに最適な場所です。
この時期のハゼ釣場を探していてヒットした場所です。この日は下見がてら3時過ぎに行きましたが、平日でしかも曇天だったので、公園には人影が殆んど無く、釣り帰りの数人と出会しただけ。目の前の駐車場もガラガラ。次回は潮の上がる前に来て、釣果を試したい。
トイレあります。長時間遊ぶなら大事なことです。公園の隣の草原ではテントを張ってる方もいくつかありました。よいと思います。
多摩川河口にある公園です。行ったタイミングが良かったせいか、シロツメクサが一面に敷き詰められていました。この公園を楽しむには干潟遊びは外せないでしょう。潮見表をチェックして、干潮のタイミングと合わせて訪問する事をお勧めします。干潟で遊ぶ際にはカニが沢山いますので磯遊びできる服装や道具があると良いです。また、対岸には羽田空港や羽田イノベーションシティが一望できるなど見晴らしも素敵です。今回は天気が今ひとつでしたが、快晴のタイミングで是非再訪したいと思います。
良く整備された公園です。平日は人も疎らですが土日は家族連れや老若男女がくつろぎの場として楽しんでます。
遊具の数はまぁまぁ。とにかく広い公園です。川を挟んで羽田空港が見えます。ピクニックや自転車やボール遊びに、いいと思います。
多摩川の土手を満喫できます。中央に芝生の広場があり、隣には遊具のある公園、ベンチも沢山あり、いい風が吹いています。隣には東急レイホテルがあり、一階にはカフェ、上の階にはレストランがあります。羽田空港の真向かいで夕方には羽田空港から離陸する旅客機が真上を飛ぶのも見ものです。5分圏内にセブンイレブンが2軒あります。トイレも水場もきれいです。寒くなるまでは土手の下でハゼ釣りやシーバス狙いのルアー釣りをしている人もいます。東急ホテルにロードバイクのお店があるのでサイクリストも多摩川サイクリングロードの終点として結構走ってるので土手道は注意が必要です。近々川崎側と羽田空港を繋ぐ橋がすぐ近くに完成します。駐車場は周りに結構有ります。路駐してる人はあんまりいないとゆうことは取締来てるのかもしれませんね、ゆっくり遊びたいなら駐車場に入れるのをオススメします。
広く開放感のある公園でいつも空いてます。綺麗なベンチなどもあり穴場スポットです。
広くて良い公園。対岸の飛行機を見ながらのピクニックが楽しそう。
ホテルに隣接した大きくは無い公園ですが、芝生が広がり、多摩川と羽田空港が展望できる台もあり気持ち良く過ごせました。
名前 |
殿町第2公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒210-0821 神奈川県川崎市川崎区殿町3丁目15−14 |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

多摩川に隣接した公園で空港にも近いです。小さい子供が遊べる遊具があり、子供を少しの時間遊ばせるには十分な公園です。また、夏には蝶々やトンボなど捕まえたりしました。トイレもあります。