煮干し香る淡麗スープの中華そば。
中華そば さとうの特徴
穴守稲荷駅から徒歩3分の立地で、アクセスがとても良いです。
煮干しの香りが漂う淡麗スープが特徴の中華そばです。
透き通ったスープに細縮れ麺が絶妙に絡む味わいが楽しめます。
ほぼ開店と同時くらいに行きました。前払い制で注文後に支払い。中華そばとトッピングでプラス玉子、チャーシュー。半カレーライスを注文。中華そばは黄金色のスープで、あっさりめのお味で昔ながらの感じ。薄いと感じる方も多いようですが、コクもあり個人的に好み。カレーも美味しかったです。普段スープは飲み干さないタイプなのですが、飲み干し完食しました。値段も中華そばの中だけなら700円とかなり良心的だと思います。またこの付近に来た際には食べに行きたいと思います。道路向かいに2台分と近隣にもパーキングがあるので車でも行けます。
2024/04 初訪問萩中交通公園に訪問したお昼に伺いました。子供と一緒のため、中華そばは半玉700円、中華そばの並盛700円に卵、チャーシュー、メンマをすべてトッピングし、合計1,850円とリーズナブル。味は昔ながらの中華そばの味わいですが、メンマも手作り、卵はトロトロの味玉、チャーシューは固めのホロホロ系、麺はストレート麺でしっかりとスープ合う感じ。呑んだ後の締めにも食べたい一品でした。常連さんも多いようで、子供連れも他にもおり、子供と一緒に気兼ねなく行ける良いお店でした!
平日の昼、11時半ごろに伺いました。前客5名、後客4名。中華そば(中)に玉子とチャーシュートッピング。それに半カレーを頂きました。久しぶりに食べましたが、スッキリとしてとても美味しいですね。半カレーは、単体ではとても美味しいのですが、コレ食べてしまうと、さすがにカレーの味は強力で、拉麺の方の味が分からなくなってしまうので、拉麺後に食べるのが正解でしょうか。個人的にはなかなか来にくい場所なのですが、また来たくなります。
中華そば+玉子、半カレーライス土曜日の11時半ごろに伺って6名待ちでした。回転はそこそこ早いです。席に案内されたら口頭で注文を聞かれます。お支払いは先払いなのでそのときに支払います。セルフサービスの麦茶がうれしいです。ラーメンのスープはすっきりとした味わいで生姜が香ります。油はほとんど浮いておらず、麺は中細縮れ麺。昔ながらのラーメンって感じがよいです。チャーシューは厚めでやや歯ごたえがあるタイプ、メンマはしっかり味付けされていて美味しいです。玉子はほどよい半熟でやさしい甘めの味付け。カレーはとろみが強い昔っぽいカレーですが、ベースのスープが美味しいです。分かりませんがラーメンのスープでしょうか。最後の数口にスープをかけて、カレー雑炊ぽくしたら美味しかったです。
穴守稲荷駅からすぐのラーメン屋、中華そばさとう。シンプルなラーメンですが味わい深く美味しい。そして、安い!650円で、このクオリティ。企業努力としか言いようのない値段。本当にありがたいです。ミニカレーもオススメで、ラーメンにミニカレーを注文するのが常連さんだなぁ。と、感じます。麺の硬さは決めれませんが、少し歯応えのある麺なので、固めが好きな方はちょうど良いかと思います。オープンは、11時からですが、111時半には並びます。ですが、回転率はとても早いので、10分も待てば必ず入れますので、めげずに並んでいただくと良いかと。オススメです。
出張で九州からの来店。シンプル細麺あっさりスープです。地元では出逢えない美味しさ。豚骨ラーメンに慣れた人には物足りないかも。
京急空港線「穴守稲荷駅」徒歩3分、弁天橋通にて営む淡麗スープを使ったラーメンが美味い『中華そばさとう』さん。カウンターオンリーのお店は、お昼になるとご近所の方々が行列を作る人気店です。本日は『中華そば(特)2玉』850円に、トッピングの『チャーシュー』200円と『メンマ』100円を追加注文と同時にお会計ですw『中華そば(特)2玉、チャーシュー、メンマ』昔ながらのラーメン丼の中に、肉厚のチャーシューが3枚と自家製メンマが、スープや麺を覆い隠していますねw麺は、加水率低めの丸山製麺製中細ストレート麺で、適度に歯応えのある茹で上がりで、ちょい柔らか食感、中々美味しいwスープは、琥珀色した雑味の一切ない煮干と鶏がらをベースにした淡麗なコク旨スープ。さっぱり系の醤油スープは、当初は煮干がほんのり効いている程度だか、食べ進める内に旨味の輪郭がしっかりしてくる極上の黄金スープ。蒲田のインディアンのスープを彷彿させます。淡麗なスープなので、インディアンと同様に、サイドメニューのカレーを同時に発注するお客さんが多いのも頷けます。カレーを食べると、旨味が強力に感じられると思います。大味に慣れた方だと、繊細な淡麗煮干醤油は味が無いと思うので、そんな時はカレーにヘルプして貰って下さいww
土曜の11時ちょい過ぎに行ったら直ぐ座れたけどその後から来た人達は待ちだった。カウンターも座席数は10席くらいで注文時に代金をキャッシュで払う。ラーメンとカレーが定番みたいな感じでスープは煮干ベースでさっぱりしている。麺がある時はスープ自体薄く感じたけど麺を食べ終わってからスープを飲むといい感じ。麺はチジレ麺。店舗が狭いので待つ時は外になる。女性客もそこそこ来店している。
皆様の書き込みほど煮干しを強くは感じませんでしたが煮干しでした(笑)スッキリしたスープ細目でちょうど良い固さの麺がするすると流れていきます。玉子トッピングにハーフラーメンで美味しくご馳走さまでした。
名前 |
中華そば さとう |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
070-5029-1755 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

初来店しました♪オープン直後に明るくお迎えいただき、中華そばとミニカレーをいただきました🍜中華そばはとても丁寧な綺麗なスープとコク、麺も絡み合い絶品です。カレーもサイドメニューではなく、カレーだけでも食べに行きたくなるくらい美味しかったです♪また寄らせていただきます。ご馳走様でした。