丘の上で味わう、フワトロフレンチ。
淡路島カフェの特徴
丘の上にある静かなカフェで、ほっこり落ち着ける雰囲気です。
フレンチトーストは外はぱりぱり、中はフワフワトロトロで絶品です。
日替わりメニューには手作りデザートが付き、豪華なラインアップを楽しめます。
ほっこり落ち着ける丘の上の雰囲気の素敵なカフェでした。いちごパフェも美味しかったけど、フレンチトーストがめちゃくちゃ美味しい🍞頑張ってください🥰
☕喫茶店巡り(Visiting coffee shops)🍞2023年4月9日昼前に淡路島カフェ(AWAJISHIMA LETREAT)にお伺いしました👼👼👼今日のメニューはフレンチトーストとホットコーヒーのセットを注文しました☺️こちらのフレンチトーストはフワフワトロトロにしたフレンチトーストのたねをグラタン用のお皿でレンジで外側は適度のぱりぱり感で中はフワフワトロトロでグラタン用のお皿なので食べ終るまでフワフワトロトロのまま食べれます👍✌️👌ホットコーヒーもコクがあって美味しかったのですが、フレンチトーストに気を取られ過ぎました🎊凄く美味しかったです🙏ご馳走さまでした🙏ところでお店の場所ですが、Googlemapで丁寧に向かわないと失敗します😷が行く価値はありますよ☀️
写真のあるメニューに、つい気を取られますが、実は、ドリンク、しっかりとした手作りデザートまで付く日替わりメニューが、さらっと書かれています。お料理は、身体に優しい味付けで、どれもとても美味しく、安心して頂けます。コーヒーも、こだわりの入れ方と説明書きがありました。コクがあるのに、まろやかでとても飲みやすく、大好きな飲み越しでした。いつまでも、変わらず、ずっと続いて欲しいお店です。
大きいスーパーがある志筑の町から車でわずか10分ちょっとの静かな山の上の素敵なカフェ。ガパオライスとロコモコを頂きました。メインだけでなく、副菜、スープもオーナーさんの丁寧さが伝わるご飯でした。地元のお客様に愛されているんだなと感じるオーナーさんとお客様とのやりとりが微笑ましく、居心地がよかったです。
女性オーナーさんがやってらっしゃる丘の上のカフェ。あまりモーニングをやっているお店がない中で、休日の朝からやっていてホステル宿泊者にはありがたかったです。お一人でやっていらっしゃるため、のんびり朝を楽しめる方におすすめ。
淡路島に遊びに行った時に、サイトを検索して淡路島カフェを見つけて伺いました。カフェと書いてあるけど、ご飯も食べれそうだったので、淡路牛ローストビーフ丼とフレンチトーストなどを注文しました。ローストビーフ丼は正直、今まで食べたローストビーフの中でも3本の指に入るくらいの美味しさ。あまりの美味しさに娘たちに奪われる状態となりました(^ ^)フレンチトーストもこれまた娘たちに奪われる状態。めちゃくちゃ美味しい。正直、カフェご飯(軽食)かなと思っていたら、体のことを考えて食材にもかなりこだわって作っているみたいです。金子ママのこだわりの食材と調理法。コーヒーや手作りジュースなど、ひとつからこだわっていれてくれます。あまりにも美味しかったので淡路牛のローストビーフサンドを持ち帰りしました。淡路島に行った時の楽しみが増えました(^ ^)また伺いたいと思います。
名前 |
淡路島カフェ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0799-70-7227 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

雰囲気はいいけど狭い。4人テーブル1つと、2人テーブル3つ。個人で頑張ってる。