隣の菅島、神島を一望!
道路を進んでいるとわかりやすく看板がある。アクセスは島外から来ると港から徒歩になる。道路から展望台へのルートを歩くのに荒れた道や植物が生い茂っているのでサンダルはやめた方が良い。展望台付近の道脇には棘がある植物やヤマウルシも生えているので不用意に植物に触らない方が良い。できれば肌を露出しない格好で来た方が無難。展望台は思いの外大きい。訪れた後であれば船から見つけることができた。景色はそれなり。訪れた時が曇りだったので晴れていればもう少し良いかもしれない。食事などで島に来たついでに寄る機会があれば。展望台へのアクセスやルートが整備されていれば来る人も増えるだろう。
名前 |
天望山レイフィールド |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

隣の菅島や神島まで見渡すことができるビュースポットです。私が訪れたときは曇天でしたが、晴れていたらかなり気持ちの良い場所だと思います。欠点は、島外から来た場合は徒歩でしかたどり着けないこと。和具港から30〜40分ほど、登り坂をあるき続ける必要があります。港周辺と比べると交通量は少なめですが、レイフィールドの分岐点までは車道を歩きます。分岐点からは土の露出した山道を歩きます。トイレ、自販機はありません。今思えば外灯もなかったと思いますので、夜は危険でしょう。