富士山見える広々グラウンド。
富士川緑地 少年ソフトボール場の特徴
海風が心地よく気温を和らげる、快適なスポーツ環境です。
拡張工事中のグラウンドは今後が期待され、楽しみが増えます。
富士山をバックにした広いグラウンドで、特別な体験ができます。
暑い!!夏だから仕方ないですが…整備はされてるし競技に関しては特に問題ないです。よく利用するので今後も宜しくお願いします!
2021年11月27日28日にアルティメットGAIACUPで利用しました。河川敷の海に一番近い場所でしたが、ソフトボール場とアルティメット会場の間の道路が工事中でした。西側の新しい道路は駐車場も兼ねていました。アルティメット大会の時は富士市が移動トイレを設置してくれるので安心です。2023年11月25日26日にアルティメットGAIACUPで利用しました。アルティメット会場は河川敷の南(海側)で北側のソフトボール場の間は重機が入って土を掘り起こしているようでした。
いつもお散歩に行く所一番南側のグラウンドでJKCのアジリティーの大会が行われていましたみんなすごい!色んな種類の犬が競技をこなしていました。
会社のソフトボール大会で利用しました。立地もよく、グラウンドのコンディションも問題無かったです。空き時間は防波堤を海の方まで散歩できるので、時間潰しにもなりました。仮設トイレはありますが心して入るしかないです。近くに手洗い場が無いのも不便でした。
広くて富士山も観れて最高です。サッカー 野球 ゴルフ🏌️⛳️ラジコン飛行機✈️を愉しんで多勢が来て居ます。
名前 |
富士川緑地 少年ソフトボール場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0545-53-0900 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

日陰はほぼありません海風が強く、気温が高くても体感温度は低めのときもありますグラウンドは工事中(拡張中)で、今後に期待されます。