湯島の隠れ家、マスターの絶品カクテル。
Bar Wの特徴
湯島のショットバーで、落ち着いた雰囲気が魅力です。
マスターが作るカクテルは本当に美味しく、リピーター続出です。
スモーキーハイボールやウイスキーも楽しめる、本格的なバーです。
最近マスターが変わられたようです。人柄もよく、特にウイスキーに詳しいです。
雰囲気も良くて1人でも入りやすかったです!また行きたいと思うバーです✩.*˚
バックバーのボトルを下から光を当てていてお洒落なバー。ちょっと値の張る限定ボトルもあるので、オフィシャルボトルと飲み比べると楽しいかも。フードメニューもしっかりしているようなので、一軒目でも良いかもね。
スモーキーハイボールやカクテル、ウイスキーが美味しいお店で、カクテルやウイスキーが飲みたい時に行っています。オーセンティックバーで一見敷居が高そうに見えますが、フレンドリーなバーテンダーさんが気軽に話しかけてくれるのでアットホームで気軽な気分で飲めます。
マスターの作るカクテルが本当に美味しいです。メニューに無いカクテルも好みの傾向に合わせて作ってくださり、1人でも居心地の良い空間です。お酒だけでなく時間をかけて仕込まれた料理も美味しく、パスタやアヒージョ、とりもものオーブン焼きはリピート必至です!
湯島のショットバー。スナックや、、クラブの入居する雑居ビルの2階。パスタも食べれるみたいです。
会社帰り、湯島あたりを地図を見ながら歩いていて、Bar Wにふらっと初訪問です。店内は暗めで落ちついた雰囲気です。夜とはいえ外は暑いので、まずはモヒートでスッキリ。ミントと甘みが強めです。余市と宮城峡のアロマティックイーストをハーフで飲み比べ、ダグラス・レインのロックアイランド、ラガブーリン12年のディアジオスペシャルと飲み進めました。ロックアイランドは初めてでしたが、アイランズスコッチのブレンデッドモルト、心地よいピート感と塩感が病みつきになりそうです。マスターとのウイスキー談義も楽しかったです。隣のドアはスナックなので間違えないように。
店内は本格的なバーの雰囲気ですし、敷居も高くないです。またノンアルカクテル他のラインナップも充実しているみたいです。湯島周辺には魅力的な飲食店も多いことから2、3軒目での利用がオススメですし、オーナーがいればグルメ、野球、健康に関する情報も得られるようです。
名前 |
Bar W |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5807-5051 |
住所 |
〒113-0034 東京都文京区湯島3丁目35−11 Sn湯島ビル 2階 |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

遅くまで営業してる綺麗なバーマスターはウィスキーの知識も豊富で、好みを伝えると何種類か出して下さって丁寧に説明して下さいます!初めての方から、飲み慣れてる方まで楽しめるバーだと思います。美味しいカクテルも豊富。