隠れ名店の濃厚煮干しラーメン!
らーめん いのうえの特徴
煮干し感たっぷりの濃厚ラーメンが楽しめる名店である。
限定メニューが人気で、訪問時には品切れも注意が必要です。
隠れた名店と称される、へんぴな場所に位置するラーメン屋です。
横浜No. 1!煮干し\u0026鶏スープの絶品ラーメン❤️私が煮干し系ラーメンで一番好きなお店です😍ラーメン百名店にも選出されていますが、意外と穴場。◇らーめん ¥1,000煮干しと鶏白湯のバランスが良くてめちゃくちゃ美味しい!!!もう見た目だけで濃厚さがわかるやつ🥹どろっとした粘度の強いスープです!煮干し感はしっかり残っているけど、鶏白湯でまろやかさがプラスされていてすごく食べやすい。臭みやエグみのない旨味が凝縮されたスープです。スープの量がそんなに多くないので完飲しちゃう❣️パツパツの細麺はスープとの相性抜群◎バラ肉のチャーシューは大きめで柔らかくてめっちゃ美味い!!前回訪問したときはロースと2種類でしたが、チェンジしたのかな?バラ肉だけになって、サイズアップしてました。メンマも分厚くて柔らかくて美味いのよ😋連れは味付き替え玉頼んでましたが、これも美味しいのでお腹に余裕のある方はぜひ。デフォの麺量がそんなに多くないので、女性でも替え玉いけると思います🫶横浜で煮干し食べるなら絶対ココ!!超オススメなのでぜひ🙏■ らーめんいのうえ■ 尻手駅から徒歩8分。
ラーメンと辛い和え玉を頼みました。煮干しが程よく、とても食べやすい味でした。私としては和え玉はそれ自体で美味しく食べれるものという認識があるのですが、期待しているものとは違いました。多めに食べたい人は大盛りの方が安くて美味しいので良いかと感じました。暑い日に食べに行きましたが、店内は冷房は殆ど効いておらず、汗だくでラーメンをすすっておりました。駐車場は無いため、近くのパーキングに停めることをお勧めします。
矢向にある「らーめんいのうえ」へ初来店です。あまり大きなお店ではありませんが個人的にかなり好みで応援したくなるお店でした!!まずはラーメンに味玉を。スープは煮干しがガツンと効いた味わいで風味がとても良いです!それに味付替玉も注文したのですがこれだけで食べても十分美味しい。お酢や胡椒での味変もよく合います。食事中、水もこまめに追加してくださったりと接客もとても気持ちが良かったです!また伺おうと思います!ごちそうさまでした。
初訪問でラーメン990円をいただきましたが、足りず、味付け替え玉290円をいただきました。スープは煮干し出汁が効き刻み玉ねぎが入ったのコクあるスープになります。過去に100名店にも選ばれていたようです。ハッキリ言ってラーメンだけでは少ないです。シナチクはとても美味しいです。駐車場は無いので汐田総合病院前の駐車場が便利です。私が訪れた日は駐車場を工事中でしたので病院反対側駐車場を利用しまし、食事の際並ばなかったので駐車時間は30分かからず、220円でした。
開店10分前到着で10番目ぐらい。20分程で入店。赤らーめん(味玉TP:1,160円)をいただきました。お連れさんはらーめん(味玉TP:1,110円)を。赤は結構辛いですが、煮干しもメッチャ効いています。期待通りの美味しさです。またいつか伺います。ごちそうさまでした!
ラーメンと赤ラーメン(辛い系)チャーシュートッピングに替え玉をPayPay払いでお願いして食べました。ラーメンは煮干しガッツリで最後に卓上の酢を入れたらまろやかになり、77才のおばあちゃんが完食🤣赤ラーメンはおばあちゃんには辛すぎるのか?一口食べてむせてギブアップしてたが、個人的には美味くてスープまで完食してからの替え玉にチャレンジするも両方食べて満腹になる量でした。店員さんも優しく、初見でも丁寧に対応してもらえるから、大丈夫でしたよ。混雑率は11時10分に到着で1番のりで、回転時には7人並びで、退転時も5人並んでたが、回転は早いと思います⁉️
こんなところに名店があったとはと思うようなへんぴな場所にあります。店の前を通るといつも行列になっている印象です。食べログの100名店にも選出されている人気店なので美味しいとは思うのですが私の口には合わない感じです。大変申し訳ありません。麺はコシがあるパッツン系の麺で私の好みです。スープはかなり濃い目の魚介系です。魚介系が嫌いではないのですが、なんとなくエグ味とかが好きになれません。ハマる人には中毒性があるのかもしれません。
とてもおいしいラーメンです。平日お昼12時頃に伺いました。あっさりとしたラーメンで、麺は細麺ストレート、スープは鶏煮干しと、シンプルながらとても手がかかっているように感じました。チャーシューが2種類ついているのがよいと感じました。翌日も伺い、限定の鯛塩ラーメンをいただきました。鯛の風味がとてもよくおいしいラーメンでした。さすが100名店に選ばれるお店と感じました。店内は4人席1つ、カウンター4席ほどの広さです。2日連続で行き、初日は待ちなしで入れましたが、2日目は30分ほど待ちました。ですが、それでもおいしいと思えるラーメンでした。ラーメンのほかに和え玉もあるようなので、次回はいただきたいと思います。
2022.8/30 初来店百名店に数えられた名店いのうえメニューは普通の煮干しか、辛いにぼしの2つのみです。昭和の雰囲気漂う店内、ミュージックももちろん昭和です。カウンター3席、4人がけのテーブルが1席あります。初来店なので普通のラーメンを選択。煮干しがかなり強くクセがあるので煮干しが得意じゃない人にはオススメできないかも😅麺は固めの細麺。とっても美味しかったです😋トッピングの味玉も絶品。辛ニラも頼みました。辛ニラはかなり辛いです。得意な人はいいと思います👌あとは味付け替え玉を頼みました。どちらかというと最近流行りの和え玉ですね。そのままでも食べれますし、お酢、胡椒をかけてもいいかも。辛ニラを入れるのもオススメです。お好みでスープにぶち込んでもよろしいかと。お店付近の駐車はお店のご迷惑になるので止めた方がいいと思います。監視カメラも店内に設置してあります、というか、お店の方も気にしていらっしゃるのでモラル的な問題ですね😅近くの駐車場は、タイムズ汐田か、One park矢向一丁目があります。タイムズ汐田は60分880円なので高いです。One park矢向一丁目は20分200円です。
| 名前 |
らーめん いのうえ |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
045-583-1614 |
| 営業時間 |
[火水木金土日] 11:00~14:30 [月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
美味しい煮干し系のラーメン1000円と味付替玉(醤油油そば)300円をいただきました。エグミもないクリーミー煮干しラーメンです。詳細はブログを見てください。https://ameblo.jp/eihoka/entry-12866982241.html