知多半島の夏、流れるプールで遊ぼう!
半田福祉ふれあいプール
流れるプール、ジャグジー、採暖室があった。
長めのスライダー2本あって良いです。
スポンサードリンク
流れるプールで子供たち大満喫!
ウォーターパレスKC
施設全体はあまり清潔感があるとは感じませんでした。
コロナの影響で人数制限していますが、週末は激混みです。
生まれた感動が再び、7月8日オープン!
見附市市民プール
生まれて初めて溺れた思い出の場所。
今は利用料金が掛かります。
スポンサードリンク
夏のオアシス、透明な湧水プール。
嘉島町湧水公園 天然プール
澄み切った湧水で作られた天然のプールです。
最高…透明度が高くて本当によい。
学童プールで泳ぎを極める!
AimTopSwimmingClub
マスターズスイマーです。
平泳ぎ、背泳ぎまで泳げるようになりました。
スポンサードリンク
深めの水深で心地よく泳ごう!
小豆沢体育館 温水プール
泳ぎ終わって息切れしている時も水圧で肺周りが押されているので苦しいです。
自分のペースで泳ぎ続けられる希少なプール!
懐かしさと安心感のプール。
香流橋プール
懐かしい✨1980年代小学生の頃に来たのかなまだあって嬉しい(#^.^#)今の状況は知りませんが当時は楽しかった思い出(≧∇≦)
子供がたのしく騒いでも気にならないのは助かります。
スポンサードリンク
清流で楽しむ無料プール。
小野河川プール
台風の影響か、すべり台もプールも砂に埋まってました。
娘の唇は真っ青になっていました笑小さい子供も大人も一緒に遊びやすい作りで、3列ある滑り台はキレイで素晴らしいですね☆3列あるので人がごった返...
流れるプールとスライダーで家族で楽しむ!
北名古屋市営 ジャンボプール
流れるプールとスライダーがメインです。
物が沢山置かれていて、好きな時に座りたくても座れません。
屋内プールで親子楽しむ!
ドリームプールかわち
数年振り。
泳いですれ違う時にかなり気を遣いました。
25メートルプールで遊び尽くそう!
出雲崎町町民プール
それなりに遊べます。
町内料金である理由がよく分からない。
流れるプールで満喫!
柏崎アクアパーク
流れるプールやウォータースライダーが2つあって子供連れに最高です!
コスパ最強だと思います。
夏の家族の思い出、河川プールへ!
河原内川河川プール
夏の子連れ河川プールにはもってこいの場所ある程度広い無料駐車場もあり川も引き込んだプールでも楽しめる。
暖かくなったら、遊びに行きましょう!
温水室内プールで体力づくり!
高鍋町健康づくりセンタープール
体力づくりや日々のリフレッシュにおすすめします♪
プールでの体力づくりを目的に利用させていただいております。
幼児プールと50mプールで安心夏遊び!
東山プール
前に使わせて貰ったんですけど最高でした!
リニューアルでキレイになっている。
本宮市の子供と楽しむ屋内プール。
本宮市民プール
幼児→オムツは禁止。
スライダーも有って楽しいスライダーは6歳の子一人でも遊べます。
清流の中で楽しむ!
中島公園河川プール
飲食店にキッチンカーあり それ故にシーズンの土日祝日などは10:00過ぎると駐車場からあふれた車で大渋滞する羽目になる プールの利用自体は無...
駐車場代500円トイレ、シャワーあります。
子どもが楽しむ!
日本モンキーパーク 水の楽園 モンプル
大きすぎない程よい規模のプール。
子供(幼児、小学低学年~中学年)向け水深は浅め。
キレイな温水プール、家族で楽しむ。
シシンヨーアクアパーク
この内容でこの価格!
キレイで清潔感のあるプールでした。
輪島の歴史を感じる、天然塩水プール。
鴨ヶ浦塩水プール
車でのアクセスが絶たれたため、隆起した石畳を歩いて訪れた。
輪島の市内から車ですぐ。
冷たい湧水、夏の最高!
嘉島町湧水公園 天然プール
朝十時から遊泳可能です。
湧水プールなので水は冷たい。
温水プールで家族の楽園!
プラザ掛洞
屋内、温水プールで寒い時期でも安心ですよ。
お風呂と水風呂とサウナしかないシンプルだけど、良かったです😊
久しぶりの訪問で新たな体験!
スイムクラブ フィットネス
最近行った事無いです。
子供も大満足の広々プール。
浦安市屋内水泳プール
子供の練習で使ってます。
水がキレイで開放的。
冬季も楽しめる清潔なお店。
中札内村民プール すいすい
冬季は営業してないが綺麗でともかく安い。
何処に有るのかな興味は無いですけど。
モンスタースライダーで夏満喫!
芝政ワールド ザ•モンスタースライダー
フリーパスで乗れるなら星5です🙆
これはヤバい(笑)是非体験して下さい!
岡山県唯一の飛び込み専用プール!
児島マリンプール
水泳大会が毎月またはいつでも開催されれば楽しいと思います。
マタニティスイミング(水中ウォーキング)をしようと初めてここのプールに行ってみました。
リーズナブルに泳げる最高のプール。
富山市東富山温水プール
土曜日は中学生以下は無料でした、良かった。
なんなら他県の施設と比較しても圧倒的に安いです。
本格的ウォータースライダーで楽しむ夏!
邑南町青少年旅行村プール
駐車場、売店と田舎のプールとしては最高クラスの設備。
子供が遊ぶすべり台あります。
黒川紀章設計の子供向けプール。
長居プール
滑り台などあり、浮き輪、ビーチボールOK、年齢別各種プールあり。
阿倍野プールごお休みの時に利用させてもらってます。
霞ヶ浦で夏のひと時を。
四日市市霞ヶ浦プール
この場所では辿り着けません。
毎年7、8月だけオープンする屋外プールです。
流れるプールで暑さを忘れよう!
日吉原レジャープール
子連れで数十年ぶりに訪問しました。
10時30分~11時はもう車が渋滞していて1時間待つ日もありました。
未来のオリンピック候補が集う、三重交通の水泳場。
三重交通Gスポーツの杜鈴鹿 水泳場
かなり良い水泳場、50㍍と25㍍プールがあります。
先日はこの三重交通Gスポーツの杜・鈴鹿水泳場にて水泳大会に参戦しました。
50mプールと水球大会、心躍る複合施設!
三重交通Gスポーツの杜鈴鹿 水泳場
スポーツをしている子どものオスグッド治療のためよくプールに歩きに行きます。
スポーツの複合施設です。
子どもと遊べるプール、最高!
加茂川公園 プール
子どもと遊ぶのに丁度いい。
子供と遊ぶにはちょうど良いプールです。
プールとお風呂が550円!
衣浦衛生組合 サン・ビレッジ衣浦
マイペースで自由に水中ウォーキングできるので気楽。
怪我して落ちた体力の回復を図るために温水プールで泳いだけど常連客が多い良いだけに安く利用出来るよ。
西尾市唯一の温水プール、家族で楽しめる!
ホワイトウェイブ21
とてもきれいで大きいです。
家族で1日楽しめます西尾駅からタクシーで2千円かかりませんでした。
御嶽山近くで流れる夏のプール。
東調布公園プール
逆走する車が多い。
子供はプールが大好き!
名古屋貴重な50m温水プール。
名古屋市 南陽プール
他の方も書いている通り、施設は古いです。
近所なので時々通ってます。
楽しく泳ぐ、丁寧な指導。
パルポート紀の川
生徒のレベルに合わせた指導をしていただいていると思います。
皆んな楽しく泳いでますコロナ 少し落ち着いてきたら また どこかへいきましょう。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
