改装新プール、家族で楽しめる!
東調布公園プールの特徴
御嶽山駅から徒歩数分の便利な立地です。
夏季には流れるプールと幼児用プールがオープンします。
料金480円で広々とした屋内温水プールが利用可能です。
子供はプールが大好き!プールはキレイだと思います。けど、寒くて風邪引きそうでした。また、小学校までは大人も必ずプール内で付き添わないといけないとのことです。生理の日、キツイです(泣)近くで見守っていればいいのに、なぜそのような変なルールを設けているのでしょう。
コロナ禍で必要だった予約が不要となっています。大田区立プールを、独自でランキングしてみました。1位 萩中プール2位 平和島公園プール3位 東調布公園プール4位 矢口プール萩中プールは、冬でもウォータースライダーが可能で、駐車場が広め。平和島公園プールは、近くにアスレチックや海の公園かあり、駐車場が広め。東調布公園プールは、駐車場の台数が少ない。矢口プールは、プールが1つしか無く、駐車場が無い(身障者のみ)。
御嶽山駅から徒歩数分程度の場所にある。夏はプールでとても混んでる。外の50mプールがなくなって流れるプールになったので狭くなった。小さいお子さんなどの自転車の練習にいいと思う。公園自体は広いけど、野球グラウンドとプールで面積をとってるから、狭い感じがする。
何度か利用していましたが、現在改装工事中で23年2月末まで利用できません。改装後を楽しみに待ちましょう!プール前にアイスクリーム販売機とチョコレートが売っています!
新しくなったプールです。流れるプールとスライダーと幼児プールあとは室内25mプール。昔話外にデカイ50mプールがありました。比べると狭いし、深さがねぇー😭幼児プールがメインの外プール。って感じです!!市民プールなので写真撮影🆖←子供撮りたいのに…
市民プールとしては室内外、子供向け、スライダーが揃っていて、このお値段はすごい。※202208追記室外の大型プールはなくなってしまい、代わりに子供向けの流れるプールらしきものに変わってしまいました。その為室内のプールが混雑するようになりましたね。
三連休に子どもを連れて行きました。事前予約制なので、ものすごく混むこともなく良かったです。ウォータースライダーや流れるプール、室内のプールがあり、家族で楽しめると思います。
夏季は屋外の流れるプールu0026幼児用プールかオープンします。ただし、屋外のスライダーは小学生から。室内の25mプールも小学生からですが、室内にも幼児用プールがあります。
20年ぶりに利用の屋内温水プール、事前予約が必要ですが480円で2時間の利用ができます、予約のQRコードを見せて利用券を自販機にて購入して渡します。平日のお昼前でしたがそこそこの利用者がいました。ロッカーに使用中のマグネット表示を貼り付けます、これは帰る時にもそのままにしておきます。基本的には昔と同じ作りですが換気のために屋外のドアとかが開いていますので、休憩時間に一旦プールから上がると寒いです。屋外の50mプールは今はありません、子供の時にはよく行きましたが、最近は流行っていなかったのかな、その代わりこじんまりとした流水プールがあります。
名前 |
東調布公園プール |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3728-7651 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

プール横の駐車場の前の道路は一方通行なのに、逆走する車が多い。方向示す矢印書いてほしいです。駐車場出るのも左方向への矢印書いてほしいです。