淡路島バーガーNo.1の味!
safsafの特徴
淡路島バーガーのソテーされた玉ねぎが絶品です。
東海岸から西海岸の道沿いにある目を引く看板。
評判の良い淡路バーガーを求めて訪れる人が多いです。
淡路島観光中にソフトクリームが食べたいと言われsafsafさんにご来店皆はソフトクリームをペロリ私はメニューを見てソフトクリーム→ハンバーガーにシフトチェンジ豪快なタマネギが入ったハンバーガー🍔パティもガッシリ肉厚でウマウマでした!
ここは個人的に淡路バーガーNo.1のお店。淡路インターから車で約5分程で到着します。駐車場は広大で何台でも🉑。毎年1回だけの訪問ですが年末にお世話になります。この淡路バーガーは年末の楽しみです😊淡路バーガーなので玉ねぎはもちろん挟んでますがその玉ねぎも甘い甘い。パティは肉肉しくワイルドな味。バンズも小麦の味がしっかりしています。毎年サラダセットでドリンクはその時の気分次第だったんですが今回初めてイチゴスムージーを注文したんですがちょい寒かった笑笑。大晦日にここで淡路バーガーを食べていよいよ年越しと感じます。今回も大変美味しく頂きました♪ご馳走様でした☆
淡路島に来たのでご当地バーガーが食べたくて訪問。淡路牛と神戸ボークのブレンドの大地バーガー(800円)と淡路牛100%のワイルドバーガー(1300円)があります。どちらも+600円でセットにできポテトやドリンク、デザートが付けられます。淡路島の玉ねぎが甘くて美味しく、お肉もジューシーでした。テラス席もあり天気が良くて気持ちよかったです。
淡路島バーガーを食べるなら超おすすめ。地産地消で食材のこだわりが半端無い。まずバンズの柔らかさと旨みに悶絶、パティの肉肉しさにしびれ、タマネギの甘さと食感、流石の淡路島食材の良さを引き出してます。そして苺スムージーは絶品❕流石こだわり苺を作る人が出してるので大満足。シメがソフトクリーム。全て完璧です。食べないなら損しますのレベル。
淡路島バーガー 美味しいです。 ソフトクリームが最高に美味しいですよ。
お昼を食べた後でしたが、ソテーされた玉ねぎのバーガーが食べたくて来ました。作りたての熱々が提供されます。玉ねぎは甘く、淡路牛のバーガーもしっかりした食感、今まで食べたバーガーの中でも上位になる美味しさでした。
淡路島の東海岸から西海岸に抜ける道でたまたま通りがかったとき、目を引く看板が!思わず停車してお店へ。大地のバーガーセットを注文。淡路島バーガーを提供しているお店は沢山あるが、どこも観光地価格でお高い中、こちらのお店は非常に良心的なお値段です。バンズ、パティ、玉ねぎ全て美味しく特に玉ねぎは甘くてジューシー!フライドポテトも冷凍ものではなく、自家製のように感じた。これはまた行かなくては!!
気分良く走っていると、通過しそうになりました。ワイルドバーガーとフライドポテトを頂きました。ガツンとしたボリューミーな肉、甘くてプリプリぶ厚い玉ねぎ、新鮮なトマトとレタス、ふんわり玄米バンズ、どれも素材の味が美味しくて最高!明るくて広いテラスで心地よく、ワイルドにかぶりつきました!ご馳走様でした!
初めての淡路島。淡路島バーガーは欠かせないだろうと言うことでGoogleマップを頼りに数件調べました。子連れNGとか書いてあるお店もあり震えていましたがコチラのクチコミは良く淡路インターからも行きやすそうだったので安心して伺いましたが結果大正解でした◎オーダーは先客が一組ですぐにオーダー出来、できたらお呼びします、と呼び出しブザーを渡されるのでイートインスペースでゆっくり寛げました。途中乗馬クラブの方かな?お馬が4頭歩く姿も見れて子供も大喜びでした。肝心の淡路島バーガーは玉ねぎがとっっってもみずみずしく、お肉もソースも本当に本当に美味しかったです。普段は野菜を見ると顔をしかめる子供も今回ばかりは美味しい美味しいと食べていました。大地バーガーのセットを注文しましたがせっかく来たからと最後にワイルドバーガーを単品で購入。贅沢なバーガーで大満足のランチになりました。セットのソフトクリームもさすが花とミルクの島、とても美味しかったです。トイレを借りに奥の建物に入りましたが熊本の通潤橋修復の募金箱があって驚きました。どなたか熊本に縁がおありなのでしょうか?私も主人も熊本出身なので嬉しくなりました。
名前 |
safsaf |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0799-82-2953 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

ハンバーガーも美味しそうでしたが、他所でランチをいただいてしまったので、食後のデザートにソフトクリームをいただきました。いちごソフトは果肉がたっぷりでシャーベットのようにさっぱりして美味しかったです。