滋賀の隠れ家、無料の綺麗なキャンプ場!
湖岸緑地 中主吉川公園の特徴
湖岸緑地中主吉川公園は昔のキャンプ場の名残があります。
鳥のさえずりが聴こえる静かな雰囲気が魅力的です。
無料で楽しめる綺麗な緑地なので、夏場はおすすめです。
昔はキャンプ場として使われていたようですが、現在は人気の少ない緑地となっていました。
無料ですが滋賀県なのに琵琶湖に隣接していないキャンプ場なので、夏場は空いてます。やっぱ暑いとみんな水辺が良いですから。そしてここは泳げるような水辺はないです。炊事場もないです。とは言え車ですぐにマイアミキャンプ場とか琵琶湖にいけます。トイレの横に手洗いの蛇口はあります。風呂は近所のスーパー銭湯。でも春、秋は逆に良いかもしれません。星がキレイで、空いてて、程よく田舎です。遠くの花火の音も聞こえてきました!たまに暴走族が琵琶湖沿いを走ってたりします。
放置ゴミや騒音などマナーの悪化で、キャンプやバーベキューでの使用が禁止になっています。現在、今後の健全な運営対策を検討しているそうです。これ以上大切な場所をなくさないため、マナーは守りましょう。
こんな綺麗なキャンプ場が無料だなんて❗最高です⛺️
名前 |
湖岸緑地 中主吉川公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
http://www.ohmitetudo.co.jp/kogan/info/2017.10.01bbq/index.html/ |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

広々とした公園ですが、何もないですが。