トヨタディーラー内の吉野家、リニューアルオープン!
吉野家 松葉公園店の特徴
トヨペット店と同じ建物に位置する便利な吉野家ニー。
名古屋市中川区の松葉公園店がリニューアルオープンしました。
入口で料金先払いのシステムがスムーズで快適です。
入口で料金先払い。トイレが広く、充実していました。障害者でも利用し易いのでは。
トヨペット店と同じ建物にある吉野家。キレイな店舗でカウンター席には充電もできるUSB端子があります。先に注文&会計、ブザーを受け取り商品が出来上がると受け取りに行くフードコートみたいなスタイル。お茶や薬味などもセルフです。
松葉公園店が閉店して、トヨタのディーラーの中にリニューアルオープン。こちらも松原公園店なんですかね。今風の吉野家になって綺麗です。注文してから席に着く形式。そんなに広くないから空いていたら席を取っておくのがいいのかも。
名物(?)店員さんがいた吉野家仕事が終わって夕食で利用する事が多いかな。おばちゃん店員さんの「こんばんはぁ⤴︎」がクセになる笑20〜30(?)年程勤められて引退するとのこと。たまたま彼女の最終勤務日に来店することができた。少しお話しして、チップも渡す事もできた。もうあのこんばんはが聞けないのは本当に寂しい。彼女のホスピタリティーがわかる人はわかる。接客業って深いよね。ただお金を貰うために働いてたら何のための人生?吉野家はチェーン店ではあるが、あそこまで仕事は極められるという良いお手本だった。ありがとう。
名前 |
吉野家 松葉公園店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-364-6629 |
住所 |
|
HP |
https://stores.yoshinoya.com/yoshinoya/spot/detail?code=ysn_043896 |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

カーディーラーの建物の一角にり、セルフスタイルな店舗。カウンター席、ボックス席と有るが紅生姜や唐辛子等が一括しておいてあり、自ら取りに行くスタイルなので面倒。セルフスタイルな為、テーブル上の汚れが目立つ行くならドライブスルーでテイクアウトにする。イートインはもうしない。