中腹で楽しむ瓦投げ体験!
阿賀神社 社務所・授与所・参集殿の特徴
中腹でもお守りが買え、頂上本殿と両方利用可能です。
自然に優しい瓦投げ体験ができるユニークな場所です。
便利なお土産やトイレ、休憩所も完備されています。
自然に優しい瓦投げ(3枚300円♡型か◯型の2種類)を体験してきました。麓から社務所までバイクで上がると見晴らしの良い駐車場に着き、すぐ横には社務所があるので、ここで御守りや瓦を購入できます。駐車場側から崖側にある♡や◯の輪に向け、願いを込めて瓦を投じます。
御朱印はここで。本殿にお参りする前に御朱印帳を預けていく。トイレあり。
御朱印はこちらでいただけます。とても良い眺望です。
御朱印いただきました。休憩所・お土産もあります。
お土産、トイレ、休憩所が在ります。自分の名字の幸福印(800円)購入しました。
名前 |
阿賀神社 社務所・授与所・参集殿 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0748-23-1341 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

頂上本殿でもお守り買えますが、中腹でも買えます。