フリージャズの聖地、静寂のカフェ。
バップの特徴
フリージャズファンにとっての聖地、必見のカフェです。
静かな雰囲気の中で音楽を楽しめる隠れ家です。
旅行時に立ち寄ると、リラックスできる空間です。
旅行の際、少し休憩したくてふらっと立ち寄りました。ジャズ喫茶には初めて入りましたが、時が止まっているような、とても良い空間でした。函館でも歴史があるジャズ喫茶のようですね。ジャズ自体にもあまり詳しくなかったのですが、素敵な曲ばかり流れていて、ただ人見知りのため何の曲ですか?とは聞けず笑、調べてそれから頻繁に聞いています。(ちなみにAbbeyLincolnのLove has gone away でした)確かに店内に入るといつの間にか足元に猫ちゃんがいました。帰る際は猫を逃さないように注意深く。長く続いてほしいです。
ジャズ喫茶と云えば音量豊かで、逆に言えばやかましい、うるさいとジャズや音楽に興味が無い方々は思うかもしれませんが、ここは違いますね。適度な音量でじっくり聞きに徹する事が出来るお店ですよ。コルトレーンやマイルスデイビスの直筆サインが壁に掲げられ、ジャズの世界にたっぷりと憑かれる雰囲気満載のお店。駐車場も有りなので気軽に立ち寄れる一押しのお店です。
名前 |
バップ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0138-22-7211 |
住所 |
|
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

フリージャズファンにとっては聖地の様なカフェです。