弟子屈町の草原で感動体験。
900草原 展望台の特徴
北海道らしい風景が広がる展望台で、絶景を楽しめます。
キャンプにも最適な自然豊かな場所でリフレッシュできます。
牛が沢山いる、のどかな雰囲気が味わえるスポットです。
何にもないけど牛が沢山いました景色は最高でした。
北海道・道東の内陸部、弟子屈町にある町営牧場の展望台です。東京ドーム278個分の広大な敷地です。約1400haもあります。道民は札幌ドーム~個分と例えますが。ここでは、広大な根釧台地を感じることができます。台地から登る朝日や夕暮れ時は、大地の息吹を直接、感じる気がします。いわゆる北海道らしい景観です。展望台は駐車場も広く、売店などもあります。道内各地には町営牧場が結構あります。各酪農家から牛を預かって、夏などに夜間放牧などを行って、牛たちの体調管理を行っています。基本的に牛は暑さに弱く、乳の出が悪くなりますので。釧路から摩周湖や屈斜路湖に向かう途中になります。
北海道らしい風景が広がってます。7月の3連休辺りで伺ったのですが、キャンプカーの人たちばかりでした。駐車場で洗濯物を干してる方が多くて、少し驚きました。
900(きゅーまるまる)草原、多和平ほどではないにしても、ここもかなり北海道らしい素晴らしい風景が広がってます。一部はミニゴルフコースになっているようですが、牧場に溶け込んでいるので、そんなに違和感はありません。●ソフトクリーム 350円外ののぼりには、「極 しぼりたて みるく ソフトクリーム」、とありました。個人的には他に食べてきたソフトクリームと比較して、あまりミルクを感じられませんでした。なんというか、北海道っぽくない、というイメージ。ミルクや乳製品が苦手な方向けには良いかもです。●摩周メロン 1カット300円普通に赤肉メロン。手軽に食べられてよいてす。
| 名前 |
900草原 展望台 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
北海道の草原を見渡せる展望台 キャンプをするにも良い場所です。