松嶋桃さんとクイズで盛り上がろう!
クイズバー スアール 大阪店の特徴
早押しクイズが楽しめるユニークなバーです。
スタッフが作成したクイズでわいわい盛り上がれます。
特別イベントでは松嶋桃さんが来店しました!
友人に紹介してもらって訪れましたが、非常に面白かったです。慣れてない人でも楽しめるようなクイズもあり、朗らかな雰囲気で歓迎してもらいました。入り口が下に降りる階段で少し分かりづらいことと、提供が基本飲料のみなのでつまみは持参する必要があるところぐらいが注意点でしょうか。皆で楽しく、からからぐびりと笑いながら飲める素敵なバーだと思います。
スアールのぴよぴよデーに参加している者です。今までに6〜7回ほど参加してみての感想としては参加した回によって正解率が高かったり、低かったりと全然変わってきます。問題の相性(たまに初心者回で出す問題?と思ったり)や参加した人数(10人以上いたら押しにくくなる)、参加者のクイズの強さ(たまに本当に初心者?って思ったり)などその日のコンディション次第といったところでしょうか内容は色々なクイズがあり工夫されていて楽しいです。皆さんが平等に答えて正解出来ることが願いです。答えられない方もいらっしゃいますし質問ですが、ぴよぴよデーの参加資格は初来店から半年以内でないと参加できないなどのルールはありますか?もし、可能であれば回答よろしくお願いします。
スタッフの方々の司会進行が面白く、時々ホールの方や次のシフトの方がクイズに参加することもあり楽しくわいわいクイズができています。常連さんと仲良くなり知識も付けてくると言っていることの意味が分かるようになり更に楽しくなりました。知識量に自信がなくても映像問題などで初心者にも押しやすい問題を作ってくれるのでとても良かったです。
スタッフさんが作成したクイズで遊ぶバーです。クイズ形式は早押し・書き問題などいろいろです。常連の方には強い方もいらっしゃいますが、日によりランク別にわかれていたりスタッフの方が配慮してくださるので初心者でも楽しく遊べます。店の雰囲気は温かいです。お客さんは知的好奇心旺盛で賢い方が多いので客層もよく平和です。バーと名乗っていますが、ノンアルコールの飲み物もたくさんありますので飲めない方も楽しめます。クイズに興味がある方なら老若男女問わず来て欲しいです。
食事は持ち込みなので評価できないです 店員さんの対応はとても良いし魔法使いと黒猫のウィズやってる人なら話伝わると思います(普通にクイズの話も大丈夫と思います) レビューにクイズ王の書き込みあってめっちゃビビりました( ;´Д`)w いい店なのでクイズしたい人は足を運んでみてください。
イベント(松嶋桃さん来店)で初めて来ました。最初は、初の早押しボタンに緊張してなかなかボタンをつけることができませんでしたが、段々慣れてきて後半の方では落ち着いて解答でき、楽しむことができました。まだ、3月にオープンしたばかりでスタッフさんも試行錯誤されているみたいです。クイズ好きなら充分楽しめると思います。
| 名前 |
クイズバー スアール 大阪店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
06-6360-9122 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
早押しクイズができる!という「クイズバー」という少々変わったバーではあるので「飲み行く」というよりは「ちょっと遊びに(クイズなどをしに)行く」という気構えで行くと良いと思う。クイズに関しては「初めてクイズというものに触れる、ボタンを初めて触る」という方にも親切に接して頂けるので排他的な雰囲気でないことも良い点だと言える。フードに関してはチャームは出して貰えるが、それ以外は臭いの強い物以外は持ち込み可なので近くのコンビニで買って行くと良いだろう。ドリンク代以外にエントリーフィーが掛かるが、それは他のマジックバーなどでも同じなのでそこは理解していくとミスマッチにはならないと思う。