朝ラーの醤油が濃厚で美味!
柳橋 和nicoの特徴
名古屋の台所『柳橋』で楽しむ朝ラーは、朝からラーメンが楽しめる贅沢な一杯です。
特製濃厚煮干しラーメン。ニボ感控えめ。凪よりもニボ感弱く、奥倫道の魚そのもののスープ感にも近い感じがしながらも一歩届かない。そんな印象。チャーシューがパストラミ。それ自体が塩味を含んでいる。含みすぎている。和え玉はかなり麺が多い。いいことだけど。
朝ラーを食べに行きました!ワンコインで半ラーメンとチャーシューおかか飯のセットが食べられる!ご飯の量も選べて500gはどんぶりで出てくるのでボリューム満点!濃厚煮干はサイコーでした。大変美味しくいただきました❣️
仕事帰りに和nicoさんへ🍜煮干し押しのラーメン店です。並ばずにすんなりと席に着かせてもらいました。二週間と空けず1ヶ月に二度もお伺いしました😳初回は「カルボナーラ」をオーダー。ラーメン店で頂だけるカルボナーラとはどんなものかとわくわく。見た目は写真通り、一見ラーメンとは思えないビジュ。早々に卵を割りかき混ぜ頂くと、しっかり煮干しの味が効いているのですが、煮干しのオイルと煮干しとカルボナーラの風味がしっかりとマッチしていました!また、トッピングのレアチャーシューが本当に柔らかくていくらでも頬張れるほどの美味でした✨毎日食べたいレベル、また、次も次もと食べたくなる美味しさ、私のストライクゾーンでした。また、こちらで驚いたのが、ラーメン店なのに!日本酒が100種ほど常備されていること。びっくりですよね。今回は「新政」、「鍋島」とおつまみにイカの肝を選びました。ラーメンと日本酒と肴。こんな組み合わせは始めてです✨でもこんな組み合わせも有と、思います♪二回目は「端麗煮干しラーメン」🍜とてもあっさりさっぱりな一品。するっと完食できるので、+ご飯ものをオーダーするのも良いかもしれないです★ちなみに、nico→ニコ→25毎月25日が「nicoの日」らしく、nicoの日にしか食べられないラーメンがあるとのことです。次回、25日を狙ってお伺いします♪
朝ラーセット500円【チャーシュー丼(150,200,300,500gでお値段変わらず) +玉ねぎトッピングのみの半ラーメン】ハッキリ言って破格の値段セットです。その他の恒常メニューのラーメンも朝から普通に頼めるので、朝食にボリュームが欲しい人にはピッタリの店だと思います。ラーメンスープは煮干しの効いた和風タイプで、割と塩っけと言うか旨味が前面に出ているタイプで甘さはそれほど感じませんでした。美味かったですけど和風出汁をギリギリラーメンに寄せていると言うか不思議な味わいでした。麺は中太ストレート系で割としっかりとした噛み応えでした。
名前 |
柳橋 和nico |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-433-1707 |
住所 |
〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅4丁目13−11 |
HP |
https://instagram.com/nico.niboshi?igshid=MzMyNGUyNmU2YQ%3D%3D&utm_source=qr |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

名古屋の台所『柳橋』で朝ラー🍜◆朝ラー 醤油¥500◆トッピング煮卵+¥150朝からラーメン🍜🌅¥500でラーメン🍜&チャーシューおかかめし🍚濃厚な魚粉のまぶしてあるねぎチャーシューおかかめしはわさびの有無を選べますラーメンはメニュー看板にある『素出汁麺』のようです🍜醤油にお出汁が濃厚でおいしかった😋細麺で刻みタマネギの食感も最高🧅✨トッピングの煮卵はチャーシューおかかめしの方にのってきました🥚ラーメン→チャーシューおかかめし→ラーメンの順に食べると濃さを上手に堪能できると思います。スープは色濃いが、味は見た目ほど濃くなくまろやかなやさしい味☺️朝食にピッタリ✨温ったかラーメンでお腹ポカポカ♨️おいしかった😋