無添加無着色、優しい漬物。
京漬物の赤尾屋
元禄時代に創業したという京漬物の老舗。
メイン通りを曲がったところにお店があります。
スポンサードリンク
新撰組も愛した本格糠漬け。
総本家近清
ぬか漬け体験でお世話になりました。
たくさん教えて下さり超楽しかったです。
絶品!
京都大原の味噌屋さん 味噌庵
接客がとても良い。
お味はおいしかったですが、接客がいけてない。
スポンサードリンク
京の味、心温まる昆布体験。
五辻の昆布
昔から昆布はココで買ってます。
おやつ、お土産などに便利そう。
上野で発見!
のもの 上野店
東北、常磐、上越、北陸などたくさん売ってます。
のものにふらっと寄ってみたら吉田パンに出会えました。
スポンサードリンク
桑名産蛤の時雨煮、絶品!
貝増商店 本店
美味しかった!
はまぐり、あさりのつくだにを頂いてたいへん家族に評判が良く先日、お電話でご注文させて頂きました。
和にこだわった美味しいお菓子。
久世福商店 阪急三番街店
内祝で利用。
こちらのあんバターが大好きで利用させて頂いています。
スポンサードリンク
酒の肴にぴったり!
いわきかまぼこ工房
いろんな味のかまぼこがあり、贈り物にも最適!
酒の肴が欲しい呑兵衛は足を運ぶべし🐟‼️
珍しい出汁と特産品、贈り物に最適!
久世福商店 イオンモール松本店
店員さんに質問したら親切にハキハキ対応してくれたので安心して購入できました熨斗も綺麗に付けてくれましたので☆5です。
このお店ならではの商品がたくさんあり迷いました。
道後温泉駅近く、絶品じゃこ天!
コロッケのみつわ 食房 夢而今(しょくぼう ゆめじこん)
じゃこ天美味しかったです!
ここの チャーシュー麺は うまい!
三ノ輪で発見!
坂本屋 小島みそ店
長野の信州味噌と 広島の味噌が、 好きです今日は、お肉の煮物用の隠し味に 八丁味噌(小パック)を 頂きましたが、 西京味噌を 合わせると ま...
創業90数年とお聞きしました。
冬〜春限定甘酒、味噌で心浄化!
本多糀屋
米味噌と麦味噌と黒大豆味噌がある。
麹専門店です。
錦市場で味わう、剣イカとにしきごま!
島本海苔乾物
剣イカの乾物が旨いなぁ。
錦ゴマがご飯のお供にぴったり😋
夏限定の最高梅かき氷!
紀州梅干し専門店 福梅本舗(本店)
梅のお店のお隣にあるカキ氷屋さん。
かき氷最高でした!
美味しい生湯葉で感動体験!
ゆば庄 京都駅店
スムーズな接客で短時間で購入ができる。
京都土産でにゅうめんを購入。
長崎の三大珍味、からすみ!
小野原本店
当時、NHKの番組の新日本紀行に取材されたお店です。
長崎に来たらいつも買ってます。
病みつきの明太子海苔!
海苔のおがわ
海苔がとにかく美味しい。
ぱりっの明太子味、金ゴマ、何を食べてもヤミツキです。
千林の海苔、梅と唐辛子の極み。
大阪千林のり屋 Umanori(千林店)
とうがらし味の2種類を2セットGETです✨薄い海苔がパリッと仕上がってて、手作りの美味しさが伝わってきます辛いのが苦手な私でもとうがらし味、...
お世話になっている方から頂戴しました。
鞍馬の老舗佃煮、春の花山椒!
くらま辻井
元は鞍馬の山奥の素朴な佃煮屋。
静岡の街を散策してたら551蓬莱の袋を持って歩いてる人がいたので全国物産店の開催を察知。
牛すじ天ぷら揚げたて絶品!
(株)牛津蒲鉾
特売日があります。
蒲鉾に竹輪美味しかった💓お徳用おでんセット助かりますm(_ _)m
小田原かまぼこの最高峰、揚げたての味!
籠清 本店
ドライブ帰りに寄りました。
近くまで来たのでかまぼこ棒食べたさに初来店しました。
炭火焼き鯖定食を堪能!
美味工房みちよ
魚か肉か、選べる日替わり800円。
ずっと気になっていたお店です。
琵琶湖産の佃煮、鮒寿司絶品!
漁師の店川田商店
此処の佃煮は必ずといっていいほどお買い上げします。
この地域の名産、鮒寿司を求めて訪れました。
小田原の老舗で楽しむ、美味しいお茶。
小田原 江嶋(Odawara Ejima)
お茶と海苔、和紙等を売っています。
小田原のTHE老舗。
御嶽山途中で焦がし珍味発見!
清内路峠のおつけもの工場
いろんな漬物がありますが、ここで作ってるお漬物はどれなのか不明。
品揃えは豊富で、お菓子などのお土産もあります。
下北沢で納豆食べ放題!
せんだい屋 下北沢店
もう閉店時間でした。
下北沢に行くといつも立ち寄る納豆屋さんです。
京都本店で味わう、絶品漬物懐石。
近為
柚子こぼしと言うお漬物を買いに訪れました。
この夏にお漬物セットを注文しました。
青木のえびちくわ、揚げたての美味!
(有)青木かまぼこ店 えびちくわの里
店員さんが親切です。
揚げたては、最高に美味しかったよ〜
鳥取名物、絶品豆腐竹輪!
とうふちくわの里・ちむら 布袋店
あまり時間なかったのでジェラート🍨2種盛り¥550だけ購入( ´ω` )/練乳いちごu0026マンゴーで(˶ᐢᗜᐢ˶)w練乳いちご美味すぎで...
久しぶりに寄らせてもらいました。
出川哲朗の実家、老舗の海苔。
株式会社 蔦金商店
出川哲朗さんのヤバいよTシャツを購入しました。
今日は開いてました。
浜松産のこだわり乾物。
丸喜屋商店
浜松産の海苔など置いてます。
相談したくて削り器を持参して伺いました。
京都の老舗、もりさんの絶品漬物。
京つけもの もり 本社工場・本社三条店
特定の支店限定のお漬物も在庫あれば買うことができます。
素晴らしい品揃えです。
伊勢昆布で楽しむ乾物の美味!
伊勢昆布 四日市店
白子に行くか四日市に行くか、今夜の夕飯が楽しみになります。
お店のまわり、春はとってもきれです。
こだわりの出汁、味の体験を!
うね乃 本店
うね乃さんで荷物の発送に使うダンボールを配達しました。
鰹節を求めて訪問冷奴や焼きそばにかけて食べる鰹節や出汁をとる用の鰹節まで幅広いラインナップこちらで購入した鰹節で出汁をとって作ったお味噌はし...
川越の名物、猫まんま焼きおにぎり!
かつおぶし中市本店
焼きおにぎりに魅せられて寄り道。
川越に行ったら兎にも角にもこちらには伺いたいと思っていました。
じゅーしーかまぼこ、石垣島の味!
金城かまぼこ
滞在中の朝食として利用させて頂きました。
優しい味付けで、だけどボリューム満点で美味しかったです!
瑠璃光院前の絶品しば漬け。
しば漬け専科 又寅
美味しく頂けた。
500円のものを購入しましたが1,000円の大きい方でもよかったと思うくらいおいしい志ば漬けでした。
歴史感じる漬物屋、夏限定の水茄子!
川勝總本家 本店
ただならぬ佇まいを見て思わず入店しました。
いつもランチを食べます。
滋賀の老舗 漬物屋で楽しむ味。
八百与
佃煮や甘納豆などいろいろ置かれており、楽しいお店です。
大津市長等のナカマチ商店街にある老舗のお漬物やさん。
京都の味、山椒ちりめん!
山椒ちりめん いづみ屋 本店
ちりめん山椒が好きで京都に来た時は必ず買って帰ります。
私はここの「山椒ちりめん」が一番口に合います。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
