亀戸の宝、味噌のアミューズメント!
佐野みそ 亀戸本店
ここは日本の宝があります。
甘じょっぱい味噌プリンも相性抜群イチオシの味噌フレンチトーストはデニッシュ生地でパン自体が美味い。
スポンサードリンク
おかず横丁の本物の味噌。
郡司味噌漬物店
肉味噌を求めて来店しました丁寧に接客してくださいます肉味噌で麻婆豆腐を作りました辛いので味を見ながら少しづつ投入片栗粉でトロミをつけて完成お...
お味噌をおすすめしていただき、購入しました。
絶品!
紀州・梅の蔵本舗 戸越銀座店
紀州産南高梅の専門店で、製造直売!
梅干が豊富で、白か紫蘇漬けが好みです。
スポンサードリンク
オリジナル出汁パックで楽しい体験!
だし尾粂 麻布台ヒルズ店
前から気になっていたオーダメイドお出汁を作って頂きました。
丁寧に説明してくれ、選ぶのが非常に楽しかったです。
上野で発見!
のもの 上野店
東北、常磐、上越、北陸などたくさん売ってます。
のものにふらっと寄ってみたら吉田パンに出会えました。
三越前の絶品海苔、マルウメの極み。
山本海苔店 本店
美味しいですね年末のお友達のギフトに買い求めました軽いし嵩張らないし美味しいのでお土産に最適です。
日本橋の本店は広くてゆっくり商品を選べます♪スタッフさんが丁寧に対応してくださるので安心して買い物が出来ました。
冷たい梅昆布茶で夏の潤い。
昆布の川ひと浅草本店
だし醤油ポップコーンと梅昆布茶を購入。
冷たい出汁がうまい。
絶品の海苔、味わい深い!
矢澤海苔店
美味しい海苔でした。
池尻大橋の納豆食べ放題定食!
納豆工房せんだい屋 池尻大橋店
料理◎私は納豆食べ放題とろろ定食を頼みました!
納豆食べ放題のこちらのお店。
全国のご当地味噌が勢揃い!
坂本屋 小島みそ店
ジョイフル三ノ輪商店街の中にある各地のお味噌を取り扱う専門店。
各地のご当地みそが入手できます。
創業350年の海苔屋、極上の味!
海苔の松尾 ㈱松尾
海苔の高騰により以前より価格が上がっていました。
今週の水曜日にあおさのりの佃煮を買いに行きました。
八王子で楽しむ珠玉の梅干し。
梅干し専門店 うめ八
赤紫蘇を買いに行きました。
梅デビューしたい方は、ここに足を運んでみましょう。
江戸の昔からの伝統、フナユウのうなぎ!
鮒勇 西新井店
うなぎがとっても美味しかった❣️予約が必要です⚠️
下町の人が作る下町の味江戸の昔から海辺川辺には 佃煮が有りました。
谷中銀座の隠れた名店、ところてんサイコー!
三陽食品
夏はところてん!
ところてんがとても美味しい。
美味しい味噌漬け、お新香が有ります!
鈴屋食品
美味しい味噌漬け、お新香が有ります!
阿佐ヶ谷の絶品イカ唐揚げ、変わり種も楽しい!
蒲重蒲鉾店
どこぞで購入してきたイカ下足の唐揚げが大好きでした。
絶品です🍀ナス🍆の挟み揚げを食べましたが、意外な組み合わせで、御店の方の教えて通りに生姜醤油で食べたら⁉️絶品でした👍肉を挟むのは、テレビ等...
築地外市場で味わうもろみらっきょう!
築地 吉岡屋本店
Store Famous for its Sweet NarazukeAlmost only Japanese come to buy.Op...
もろみらっきょうがおすすめです!
桜見物ついでに、極上お漬物!
坂井善三商店
テレビを見て、お伺いしました。
店員さんがスッと試食を勧められ漬物を試食。
築地で味わう極上生麩。
㈱角山本店
こと生麩については右に出るものはない店。
角はまんなかが下までつきぬけているのが正しい。
新鮮なわさびと醤油漬け!
奥多摩わさび本舗 山城屋
わさび醤油漬けが美味。
本わさびが欲しくて行ってきました。
平和通りの老舗、練り物豊富!
柳屋蒲鉾店
平和通りの老舗です。
我が家のおでんに欠かせないお店♡冬になると食べたくなるおでん!
お味噌の種類豊富、旨さ抜群!
佐野みそ㈱ 松江店
佐野みそさんのお味噌をお味噌汁や料理に使うともうスーパーで売ってるお味噌には戻れないくらい美味しいです。
最近、涼しくなってきたので毎日みそ汁作りしてます。
自分が子供の頃からの海苔屋さん!
ハニービタのり
おにぎりや手巻き寿司などに使うととてもおいしいです。
浅草のごま油、味わい深い逸品。
磯村政次郎商店
前から気になっていたごま油屋さんです。
浅草にある磯村政次郎商店です。
高千穂発酵バターで宮崎気分。
新宿みやざき館 KONNE|Miyazaki Prefectural Product Center
高千穂神社にご挨拶に伺った際に、お土産を買ってきました。
日向坂46のひなたフェスに参加出来ないのでこちらでお金使わせていただきました。
老舗の風格、上質な味噌!
万久みそ店
生姜、ごぼう、昆布の味噌漬けも購入お茶うけに喜ばれます。
浅草寺からも近い老舗の味噌専門店です。
梅屋敷で見つけた!
並木海苔店
美味しい海苔見つけたお店のお母さんに勧められて10枚1000円の焼き海苔を購入 久しぶりに旨いと思える海苔だった 味香り口溶け どれをとって...
風味•歯切れが良くて大好きです!
健康的な冷やし寒天麺、初台で味わう。
かんてんぱぱショップ初台店
久し振りに伺いました。
ランチに冷やし寒天麺1400円をいただく。
奥多摩の生わさび、最高のお土産!
金子商店
生わさびを購入しました。
昔から利用させて頂いてます。
京都の小松こんぶとぷるるんわらび餅。
南青山 雲月
早々予約させて頂き購入しに参ります楽しみ(´∀`*)ウフフ
とても素敵なお店です。
有名寿司屋の味、丸山海苔。
丸山海苔店 築地本店
行ってみましたいいお値段はしますが、味は本当にいい!
お気に入りのお茶屋さん。
酒悦の福神漬、歴史の味!
酒悦 上野本店
初訪問です。
瓶詰の福神漬は最高です。
日本橋だし場で心満たす。
にんべん 日本橋本店
短時間の滞在でもたっぷりお買い物できちゃった。
鰹節だしみそ仕立て204円、だし焼玉子224円を注文。
池上で味わう田庄の海苔。
㈱日東海苔店
お値打ちで美味しい海苔でした!
非常に対応良く美味しい海苔提供してくれます!
下北沢で納豆食べ放題!
せんだい屋 下北沢店
もう閉店時間でした。
下北沢に行くといつも立ち寄る納豆屋さんです。
生ワサビの旨さを堪能!
千島わさび園
ワサビ漬け、本わさび正油漬け美味しいです。
ワサビ園のアイスクリーム郊外の通り沿いあって奥多摩はワサビの産地なので店の中は生ワサビとかワサビ漬けなど色々あるワサビアイスクリームがあった...
創業二百年の海苔茶漬け。
㈱守半海苔店
大田区のお土産に海苔茶漬けを勧められて初めて店舗に行きました。
それなりに良いものは何となく分かっています。
江戸前佃煮、伝わる味。
鮒佐
老舗中老舗佃煮を自宅用に買って帰りました隅田川花火大会を自宅で観ながら日本酒で佃煮をつまみます。
あさり、海老、しらす。しっかりと醤油で煮込んでいるのに素材の風味が残る、技の品。◼️お店◼️1850年代後半(嘉永年間)初代 大野佐吉が江戸...
江戸たまご、帰省の味!
おつけもの銀座若菜 羽田空港 第1ターミナル 2F出発ロビー
この季節限定の「大根と柿のお漬物」をお土産にどっさり買って帰ります。
銀座若菜*******************************羽田空港限定の商品黄身のパサつきも抑えられてて丁度いい◎*******...
谷根千の逸品、ザーサイ最高!
やなぎに桜
谷根千ちいさなお店スタンプラリーで来店しました。
なら漬の乗ったソフトクリームがとても美味しいです。
スポンサードリンク
