深川納内のお洒落カフェで、絶品ハンバーグ!
Cafe & Lunch Gardyの特徴
陶板で提供されるハンバーグがボリューム満点で驚きです。
お洒落なコーラルピンクの外壁が目を引くカフェです。
焼きカレーが名物で、絶品の味わいに感動しました。
陶板が想定より大きく、出てきた時のボリューム感にびっくり味も満足で他のメニューも試したくなりました。
ランチで飛び込み訪問。カウンター席が空いていたのでそちらに座りました。ガーディオリジナル陶板焼きナポリタン(ミニサラダ付)1,280円にアイスコーヒー350円を注文。ちょっとお高いかなと思いましたが、お料理が運ばれてきてかなりボリューミーな量でした。とっても美味しかったです。ごちそうさまでした。
初来店しました。席の数は少ないです。4組くらいのテーブルしかないので、昼時などは待ち時間があります。カフェでもあるため、食事以外で長く居座る方々も居るので、昼頃は空気読んでくれないと中々座れないなどあります。お店1番人気の陶板焼きハンバーグをたべました。凄い肉汁いっぱいで美味しかったです。デザートも食べたかったのですが、お腹いっぱいでデザートは断念しました。
ハンバーグカレーを頂きました。鉄板が厚いので最後まで冷めずに熱い状態でした。ハンバーグの中にはトロトロのチーズが入っていて美味しい!カレーはちょっと辛い程度の甘口でした。
深川納内のお洒落なカフェです。 一見小さなお店に見えますが、実は結構大きな建物で、どうやら住宅にお店を増築するような形で建てられたらしいですね。一見最近出来たお店に見えますが、2003年開業だったはずなので、結構長いこと頑張っていらっしゃるお店なんですよね。今回時間も遅めだったので、デザートのパフェ風アイスを頂きました。 確かにパフェっぽいのですが、生クリームがパフェに比べて少なめですね。 でもアクセントのコーンフレークはしっかりと入っていましたよ。ゆず味のアイスでしたが、スッキリ優しい甘さで美味しい!! パフェは結構甘くてウッと来ることもありますが、これはそんな事は一切なし。 とても爽やかな後味でした。このお店は石焼きハンバーグが人気とのこと。 いつか食べてみたいですね。
旭川から留萌方面に行くときに納内という場所をよく通りますがその道路沿いに以前から気になっていたお店がありましたコーラルピンクの外壁にオシャレな外装周囲の田舎風の景観の中にポッカリと別空間でどんなお店なんだろうと今日初めて訪問させてもらってランチタイム陶板焼きハンバーグと焼きカレーが名物ということで注文味は、、、絶品!ハンバーグは柔らかく肉々しくソースとの相性が抜群 付け合せの焼き野菜ともよく調和して文句なし焼きカレーもスパイシーなのに誰でも大丈夫な味付けでチーズとも相性もバッチリでした店内も清潔で静謐でオシャレで月替りのギャラリーとしても利用されていて落ち着けます。
名前 |
Cafe & Lunch Gardy |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0164-24-2629 |
住所 |
〒078-0154 北海道深川市納内町グリーンタウン2−55 |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

深川市内に入る手前、右手側にハンバーグの赤い看板が見え、お昼時ということで行きました。頼んだのはハンバーグ、デフォルトでハンバーグの上にはチーズが乗っていました!(チーズ抜きもできるみたいです!)熱々の陶板で運ばれ、ナスやピーマンなどの野菜と共にジューシーなハンバーグ。厚みがあるのに、中までしっかりと火が通っていて、溶けるチーズとの相性が最高でした。カウンターもあり、おひとり様でも複数でも訪れやすいお店だと思います。パスタなどのメニューもあり、また次来る時は別のメニューにも挑戦してみたいです!