コスモスも楽しめる、ウドラソフト500円。
みんなの原っぱ 南売店
夏の時期はブルーベリーのソフトクリームが売っています。
早い時間帯だっまこともあって売り切れはありませんでした。
スポンサードリンク
木場公園の売店で楽しむ多彩な美味しい体験。
パークス 木場
ビール、ソフトクリーム、つくね串、焼きそばなどあり。
冷たい物が食べたいと売店に行くとこんなに美味しい物が。
スープやソフトドリンクが買えます。
みんなの原っぱ 中央売店
スープやソフトドリンクが買えます。
御殿場駅改札前で静岡土産発見!
ベルマートキヨスク 御殿場
寒いので、肉まんを買いました駅の改札前で便利です。
ホテルで飲む・お土産用のビールが置いてあるとのことなので利用しました。
お酒はありませんがお菓子お茶が販売されていますよ。
世田谷公園売店
お酒はありませんがお菓子お茶が販売されていますよ。
スポンサードリンク
公園でひんやり、もちチーズお好み焼き!
パークス 府中の森
もちチーズお好み焼き 650円焼きそば 420円焼きもち 400円日本酒 350円。
暑い日に売店で冷たいドリンクを購入し束の間でしたがひんやり体験をしました。
ちょうどいいニューデイズで。
NewDays KIOSK 新宿駅1番線ホーム店
ちょうどいい所に、ニューデイズですね(^^)
代々木公園でかき氷天国!
パークス代々木原宿門店
レジャーシートなども売ってます。
代々木公園の中に唯一ある小さなコンビニです。
川を眺めながら焼きうどんとビール。
常夜灯公園 売店 あずま屋
おうどん美味。
自販機が2台ありますがお手頃価格では無いです。
小高い公園でタッチ決済。
パークス 舎人
売店がタッチ決済でしたのでそれだけでも嬉しい。
公園内の売店と休憩所です。
22:30までやさしいおばさま。
toks 渋谷田園都市改札口店
22:30までやってると教えてもらってので(その時はやさしいおばさまだった。
ベルマートキヨスク 土岐市
ステーションist 横浜G
ランチタイムに松屋の牛丼などを楽しめます!
厚生中央病院 売店
ランチタイムに松屋の牛丼などを楽しめます!
高知駅で最後のカツオ弁当ゲット!
仕出しのあんどう 高知駅ホーム売店
高知弾丸列車旅行を敢行しました。
高知駅1・2番線のホーム中央にある駅弁屋さん。
トークス
駅売店。
元気なおばあちゃんいす、心温まるひととき。
東レ 園山売店
いつも元気なおばあちゃんいす。
棚に段ボールが置いてあるのでもうすぐ閉店するのかと思いました。
高山駅ナカ、ドンタコス特価!
ベルマートたかやま
ドンタコスタルタルソース131円か。
仕事帰りにキオスク寄ったら見慣れないものが!
サラリ系富士山感、ブルーローズの魅力。
ふじやま屋
ブルーローズ味(店員さんの説明によれば)が爽やかで華やかなため、飽きのこない美味しさでした🍀ふと、食用のブルーローズってあるんだっけなぁ。
クリーム、季節のあん(さつまいもあん)、信玄餅たいやき、おかずたいやき(ハムチーズ)。
砧公園で楽しむカレーとコーヒー。
パークス 砧美術館前店
フードコートみたいになってて食べていけます。
アルバイトさんが少人数で回してるのでかなり待たされるし、空腹で耐えられない!
今池名物のあんドーナツ、駅チカで!
ベルマートキヨスク 千種
曜日によってはここで今池の名物中屋パンのあんドーナツが買えます!
駅にあるので便利。
水元公園でつくね串と日向ぼっこ。
グリーンテラス水元
こちらで市販のアイス、ジャイアントコーンを購入。
ジャンルで言うとキオスクだそうです。
昭和記念公園でほっこり休憩。
花木園 売店
ゴミ箱あり)皆さんこの場所人気で満席になる事しばしばその時は近くのもう1箇所に行く事に🏃♀️🏃♂️でもここはお店 自販機もあるので最高です。
アイスコーヒー 250円レモングラスティー 200円店内でお土産も購入出来ます。
土日祝限定!
ふるはま売店
焼きそば美味し。
チャーハンがめちゃ美味しくてビックリ!
ベルマートキヨスク 中津川
ネーブルパーク内で特別なひととき。
ラウンジ&キオスク
ネーブルパーク内のラウンジ\u0026キオスクです。
夜のお弁当、駅弁も楽しめる!
ベルマートキヨスク八重洲南
お手軽な価格のお弁当が並んでます。
おにぎりやサンドイッチ、種類は少ないが駅弁も販売している。
店員さんの愛想は良かったですマルボロとライター駅前...
ベルマートキヨスク 焼津
店員さんの愛想は良かったですマルボロとライター駅前の喫煙所。
toks菊名上りホーム店
恵那駅構内、清潔感あふれるキヨスク。
ベルマートキヨスク 恵那
お正月じゃあ仕方無し。
ここは色んな商品があり、良く行きます。
高田馬場駅前、便利なコンビニ。
トモニー高田馬場駅早稲田口店
西武線高田馬場駅の改札口の正面にあります。
西武新宿線高田馬場駅の早稲田口にあるコンビニです。
名駅で名古屋のお土産狙い!
ギフトキヨスク名古屋北待合
急遽名古屋へ弾丸日帰りすることになりなんかお土産ちっくなもの買いたいなぁーと思い駅の中で物色…本当はぴよりんプリンがよかったけど買えず…ぴよ...
名古屋のお土産を買う最後のチャンス的な場所にあります。
江の電改札前、藤沢でお買い物!
江ノ電グッズショップ 藤沢店
お客様をレジで待たせて目薬をさしてる女性スタッフにはびっくり!
ついでにこちらのショップでたまに買い物してます。
けいおん聖地でアヒルボート体験!
売店
けいおんに出てくる池の場所ですアヒルボートの場所もここです。
足こぎ式の貸しボートがあります。
㈲三浦商店 多賀城自衛隊売店
オリジナル課金BOXで遊び尽くそう!
(株)オクト
こちらか開発したペットのシステムを販売しました。
こちらの会社の精算機にたどりつきました。
キヨスク 新札幌店
新幹線のお供は黒はんぺん!
ベルマートキヨスク 三島新幹線ホーム
新幹線に乗る時に利用しますな。
いやー、三島の駅前もだいぶかわったねぇー。
我孫子名物唐揚げそば。
弥生軒 2号店
我孫子で有名なグルメと聞いて横浜から食べに来ました。
職場が柏になったので、休日の11時頃に訪問。
野川公園唯一の売店で、東京やきもちをどうぞ!
パークス 野川
かき氷食べました。
売店があるだけでいろいろ安心です。
スポンサードリンク
スポンサードリンク