元町の路地裏で味わう、クリンクバーガーの絶品!
クリンクの特徴
元町の路地に佇むクリンクバーガーの美味しさが際立つ。
乙仲通りの小さなお店で、ソファー席がゆったりとした空間を提供。
祝日14時過ぎの訪問にもおすすめの隠れ家的なハンバーガー屋。
元町、乙仲通りの路地にひっそりとたたずむ小さなハンバーガー屋さん、「クリンクバーガー」。クリンクバーガーは、その小さな店舗から放たれる温かみと、一つ一つ心を込めて作られるハンバーガーで、地元民から観光客まで、幅広い層に愛されています。家庭的な料理場からは、大型の業務用プレートを使わず、フライパンやレンジだけで、想像を超えるバリエーション豊かで美味しいハンバーガーが生み出されています。バンズはレンジで丁寧に温められ、表面はカリッと音を立てて食感の良さを引き出します。この絶妙な焼き加減は、味だけでなく食感と音の両方で顧客を楽しませてくれるクリンクバーガーの特別な魅力の一つです。夜遅くまでの営業もクリンクバーガーの特徴の一つ。ハンバーガー屋さんとしては珍しく、23時まで開いているため、日が落ちてからの静かな時間にも訪れることができます。スペシャルナチョバーガー。これは、見た目からして食欲をそそるボリューム満点のハンバーガー。中には、パティがずっしりと鎮座し、その上には食感のアクセントとしてベーコンとたまごが載せられています。そして、ここにきてさらなるキックを加えるのが、ピリッとした辛さのハラペーニョです。これが、ただのハンバーガーではなく、スパイシーな味わいのナチョバーガーへと昇華させているのです。このバーガーを一口かじると、まずは外側のサクサクとしたバンズの食感に心奪われます。そして、じわりと広がる肉汁とチーズの濃厚な味わい、スパイシーなハラペーニョの風味が続きます。食べ応えは十分で、お腹いっぱいになること請け合いです。「りんごとサワークリームのバーガー」ひと口頬張れば、サクサクとしたバンズの上にのせられたりんごが、その独特の甘酸っぱさで舌を包みます。りんごのフレッシュな風味と、サワークリームのクリーミーな味わいが合わさり、まるで洋菓子のような甘い誘惑をハンバーガーで表現しています。このハンバーガーの真ん中に鎮座するジューシーなパティは、シンプルな調理法で焼き上げられており、肉の旨みがぎゅっと凝縮されています。パティとりんごの自然な甘さが絶妙にマッチし、サワークリームがそのハーモニーを一層引き立てます。サイドディッシュのポテトも見逃せません。カットされたポテトはゴールデンブラウンに揚げられ、外はカリッと、内はふわっとした食感に仕上がっており、メインディッシュの素晴らしさをより際立たせています。夜遅くまで開いているこの店で提供されるこのハンバーガーは、まさに夜の街のお洒落な遊び心を感じさせます。静かな元町の夜に、この一風変わったハンバーガーを味わうのは、ほかでは得られない特別な体験です。夜遅くまでの営業、一人での切り盛り、そして一貫して美味しいハンバーガーを提供するクリンクバーガーの努力は、ただ称賛するだけでは足りないほどです。この小さな店が放つ大きな魅力は、神戸を訪れた全ての人に体験してほしいと心から願うものです。
奥にソファー席がある。喫煙可。伺ったのは休日の昼でほぼ満席となったが喫煙者はゼロ。2h飲み放題があるようだ。
祝日の14時過ぎに利用。ピークタイム過ぎてたので、ほほ待たずに入れましたが、ちょうどその後に何組か続いて入ってきたのでタイミング良かったみたいです。クリンクバーガーを注文。1100円くらいだったと思います。キーマカレーとチーズが入ってます。ハンバーガーにキーマカレーが入ってるのは初めてだったので新鮮でした。バンズは甘めで柔らかめのタイプ、パティは粗めで固いタイプでオーソドックスな感じですが、キーマカレーが良い感じで全体的にバランス良く美味しいです。ポテトも甘めでカリッとしたタイプ。こちらも美味しいです。ただ、バンズとパティの間のキーマカレーが、紙に包んで食べるときに下にはみ出やすく、キーマとバンズとパティを同時に味わえるのが食べ始めて中盤の少しだけで、終盤は結構無残な状態になるので、欲を言えば、せめてバンズとパティはピンで止めてほしかったです。
名前 |
クリンク |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-777-7806 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

めちゃくちゃ美味しいです!ハンバーガー最近はまって色々食べてるんですが、その中でもかなり美味しいです( ゚д゚)ハッ!私はアボカドチーズベーコンバーガー、お連れ様がテリヤキバーガー頼んだんですが、両方とも最高でした、ソースたっぷり、ポテトもサックサクです!