桂やまと師匠と近い舞台!
鶴めいホールの特徴
邦楽音響が評判の、驚くほど近い舞台環境です。
演者と観客が近い、特別な体験ができる劇場です。
桂やまと師匠の独演会も開催される魅力的な場所です。
これからの伝道芸能を応援するために作られた舞台と驚くほど近いコンパクトなホール。意義深く、とてもいいです。ただ、惜しむらくは木の長椅子の座る箇所がとても滑り、きちんと座ることができない所が難点・・・。
桂やまと師匠の独演会のため、初めて伺いました。キャバシティが30名ほどのこじんまりとした会場ですが、狭い分、迫力ある演者の表情や生の声が近くで楽しめます。着物が擦れる音、所作で発する音などが聴こえて素晴らしい体験ができました。施設も新しく綺麗です。ひとつ気になったのは、椅子が木製なこと。それ自体の座り心地は悪くありませんが、硬い座面が苦手な方は、折りたためる座布団など持っていくと良いかもしれません。
演者と観客がこんなに近い劇場は他にはないです。演者の表情や指先までわかります。伝統芸能の力強さ、繊細さを身体で体感できました。また行きたいと思います。
名前 |
鶴めいホール |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

邦楽音響サイコーです。