レアなプラモデル、丁寧に教えます!
大阪屋模型の特徴
90過ぎのご夫婦が経営している、アットホームな雰囲気です。
珍しいプラモデルを見つけられる、特有の品揃えが魅力です。
初心者にも優しい、丁寧な指導を受けられるお店です。
90過ぎのご夫婦が経営する小さなお店です。入店すると奥からよっこらせと頑張って出てきてくれます。値札貼りなんかも大変そうなのでたまにお手伝いします(笑)なのでたまに値段間違えたりしてますので見つけたら教えてあげてください。どうかこれからもお元気で。また行きます。
以前から探していたちょっとだけレアなプラモデルがありました。しかも2個。素直に嬉しかったです。店主にも良くしてもらい、なお嬉しかった。その節は、ありがとうございました。
現在はネットで何でも買えるから、プラモデル仕入れても売れない為、仕入れは最小限に抑えてるみたいです。昔馴染みの常連客が久々に足を運んではオバちゃんの顔見て、頑張って続けてよ!と声を掛けてくれるみたいです。こどもの頃からお世話になった高齢夫婦が、今も僕らの為に店を開け続けてくれてるので僕も、たまに来てプラモ買う様にしてます。悔いなく通いたいです(・∀・)。元・半田の少年より。
東四国の模型専門店は、店員が初心者を蔑ろにしているようですが、ここは丁寧に教えて頂きました。品数が少ないのは仕方ないですよね。田舎ならお店があるだけで○にしないと。大阪屋さん、いつまでもお元気で!!
店に入ると奥からおばちゃんが出てきてくれます。目的のものがあるなら、伝えると商品の場所を教えてくれます。私はプラモ用の塗料を時々買いに行ってます。
名前 |
大阪屋模型 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0883-52-5233 |
住所 |
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

プラモデルやミニ四駆ラジコンまでありました。とても優しいおばあちゃんがレジをしています。