横浜・大桟橋で日替わり500円!
横浜港湾飲食企業組合 大桟橋食堂の特徴
大桟橋近くで分かりやすい、隠れた定食屋です。
日替わり定食が500円で、ボリューム満点と好評です。
おばちゃんが元気で、あたたかみのある雰囲気が魅力です。
訪問日2024年4月大桟橋にあるワンコインで食べられる定食屋『横浜港湾飲食企業組合 大桟橋食堂』ランチ利用12:15着 並び4人待ち時間 5分ほど注文したもの・本日の日替 しょうが焼き 500円ご馳走様でしたみなとみらい線・日本大通り駅から徒歩6分ほど。
大さん橋近辺で最安値の定食屋さんです。特別何かが美味しいと言う訳では無いものの、500円と言う日替わり定食はコンビニ弁当を食べるより味も良く、何処か懐かしい昭和の定食屋さんと言った感じで良いです。値段も安いので財布を気にせず、天ぷらやカツカレーや煮物を注文出来るのも好きです。
2024年1月土曜日の朝に伺いました。ここは大桟橋なので昼間は周辺混んでいるので朝が良いです。カウンターのみの立ち食いです。丼物と麺物です。たぬき蕎麦400円を頂きました。券売機ではなく声で注文して、現金手渡しです。蕎麦は美味しく、天かす、ネギが多いです。汁はしょっぱめですが良い感じ。
朝早くから大桟橋のふもとで開店している食堂。かなり雰囲気のあるお店。カレーも牛丼も食べたくってハーフ&ハーフを食べました。立ち食いで直ぐに出してくれるのでささっと食べる感じのお店ですが安いのにボーリュームたっぷり。味はまさに食堂の味。足りない人は唐揚げなどの揚げ物が150円程度で付け足しできます。持ち帰りもできる様子。おそらく現金のみで店員さんに頼んだらカウンターで渡されます。もちろん食べ終わったらカウンターに食べ終わったらお皿を持っていくのですが、知らないとどうすればいいかわからない(笑)ちなみにカセットテープのついたラジオでついつい写真に取ってしまった。
立ち食いの表の店舗が目立ち、また昼時など店外に長蛇の列になるので、意外に奥のこの食堂が隠れた存在か。定食のご飯や味噌汁のおかわりや大盛り希望が自由。ワンコインというわけにはいかないが、かなりリーズナブルな価格で腹パンになる。優しい高齢のおばさま、おじさまの応対に和みつつ、少し時間をずらして訪店し、静かな空間で味を堪能してます。隠れた大穴場。
ここのカレー美味しいですよ。40数年の人生の中で、立ち食いのカレーでこれは美味しいとはっきり記憶に残っているのは、相鉄・海老名駅 相鉄本線構内の店のカレーとここです。たぶんお代わりしてみようかなと思う人が必ずいるはずです。
日替わり定食500円の看板で入りました。おじさんとおばさん二人でやっていました。今日はナスと豚の味噌炒めでした。おかずの量はかなり少ないです。温かいご飯、おかす、みそ汁が500円で食べれるお店。
大桟橋に行く途中にあり分かりやすい場所。入口が正面と横にありどちらからも行ける。行った時間が遅かったのか日替わり定食は終わっていたのでカツカレー600円を注文。味も量も至って普通のカレー。お茶や水はセルフでグラスがワンカップのビンでエコ。日替わり定食は500円で人気よようなので食べでたい。
生姜焼き定食ランチ500円。コスパ抜群です。
名前 |
横浜港湾飲食企業組合 大桟橋食堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

道路面の立ち食い屋さんはまだ、改装中ですが、奥の定食屋さんは10月1日から営業再開してます。ビル横の入り口から出入りします。500円定食、安いし、美味しい。