湯河原名物、坦々焼きそば!
きっせいの特徴
10年前から変わらぬ味を楽しめる、お気に入りのラーメン屋です。
あごだしワンタンメンや坦々焼きそばが絶品と評判です。
麺類はサイズが選べるので、満足感が高いです。
2024/06/15 再訪問担々麺 ¥10002022/02/05 初訪問あごだし ワンタンメン890円トッピング ネギ100円、のり100円、煮卵100円×4個(ニカタツ食い)ライス200円麺類は、麺量がそのままか大盛(1.5玉)、特盛(2玉)がサービスで選択可能。もちろん特盛をお願いします!!ネギ別皿でお願い。着丼、さすが特盛、麺量は明らかに多い。やや縮れがかった細麺ですするとスープをよく引き込んでくれる。スープはあごだしのしょうゆベースであっさり淡麗な味わい。ワンタンは小ぶりなものが6個入っている。湯河原の有名どころのワンタンを出すお店と比べると、一番小ぶりで、控えめな味付けでした。トッピングは、バラチャーシュー2枚、わかめ、メンマ、ネギ、のり3枚、煮卵半分が5個......っん???別皿のネギとライスでセルフネギ丼を作っていく!!周囲のお客さんは、大盛をお願いしていました。煮卵の数に悶々としながら完食。会計時に店員さんに確認すると、「煮卵は、半分で1個100円です」とそうすると5個入っていたので、デフォで1個、トッピングで4個という計算になりますわ。イメージではもっと黄色い目玉がたくさんのつもりが、ガッカリ。煮卵好きで、ニカタツ食いをする人は要注意です!!
評価高かったので伺いました。あごラーメンはさっぱりあっさりしていて食べやすかったです。煮玉子は味が染みてて美味しかった!大盛り無料、そもそものお値段もお手頃価格ですし 行ってみる価値はあります。店舗すぐ横のスペースにも駐車できました。テーブル席3、カウンター席がありました。
あごラーメンと坦々麺を注文しました。あごラーメンはクセが強すぎないがダシが効いてて美味しかった。坦々麺は通常の坦々麺とは異なったジャンルのラーメンです。餡がたくさん乗っかっており、あんかけラーメンです。とっても熱いので注意してください。駐車場も店舗脇に数台あります。
個人的には塩タンタンが好み。あごタンタン麺はクセが強いか魚風味が好きな人にはおすすめ。坦々麺はあんかけが乗ったタイプ。
平日のランチに伺いました。すぐに小綺麗なカウンターに案内されたので、湯河原名物という坦々焼きそばを注文。海老や帆立、うずら卵入りの餡もたっぷりで美味しかったです!メニューに挿絵があると嬉しいと思いました。ランチメニューもあったので湯河原訪問の際はまた寄ろうと思います。ごちそうさまでした。
湯河原名物坦々焼きそばを頂きました。あんかけ坦々焼きそば 1000円ランチハーフ餃子 150円半ライス 150円長崎の皿うどんのような揚げ細麺にピリ辛のあんかけがかかっているものでした。大盛りができないため、半ライスを追加してあんかけにぶっ込んで最後まで美味しくいただきました。普通のラーメンだと大盛り、特盛がサービスご飯物も大盛りサービスとのこと。ランチサービスでデカ盛りメニューもあったりと結構食わせてくるタイプの店でした。
名前 |
きっせい |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0465-63-1928 |
住所 |
〒259-0301 神奈川県足柄下郡湯河原町中央1丁目10−18 |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

10年前から通っていますがそのままの味で、昼呑み出来るので気に入ってます。「あごラーメン」はスッキリした醤油ベースのスープに細麺、味玉と絡んで絶品です。