住宅街の一軒家で旨い四川らーめん。
上重朋文の店の特徴
住宅街の中にある民家の中華料理店です。
82歳のご主人が一人で切り盛りし、絶品四川らーめんを提供します。
敷居が高いと思わせる外観ながら、一度食べたら虜になる美味しさです。
ランチで伺いました。前回、坦々麺が売り切れでタンメンをいただきましたが、今回は予約しての参戦。テーブルにはお手製の『予約』カードが置かれておりましたwまずビックリするのは、って皆さまも書いていらっしゃるとおり一軒家です。お作法はわかりませんが、玄関ドアをノックしてドアを開けました笑靴は脱ぎます、家なので。席はダイニングを通り抜け、リビングの床にテーブルがありお座りします。椅子ではありません。並んで8人くらい?座れるでしょうか。さて、坦々麺のお味は私的には甘め、辛いの好きな方はラー油足して下さい。タンメンは野菜たっぷり、やや薄味ですがしっかり味は付いてます。この2品しか食べてはいませんが、可もなく不可もなくの感想です。夜のお任せが気になります。酔ったらゴロンって寝てしまうかも、と思わせる自宅感満載でした。頻回には行かないかもですけど、たまに行くならこんなラーメン屋さんでした。
平日13時頃訪問 先客と入れ替わりだったので待ち時間無しで入店見た目通り民家のため玄関で靴を脱ぎ居間へ入ります相席のテーブル席に座り、忙しい合間のタイミングを計り、親父さんへ口頭注文四川らーめん(850円)+餃子(400円):税込四川らーめんは…川崎タンタンメンに近いのかなぁ!スープはコクがあり大量のひき肉とネギの中に、少し硬めの細麺が浸ってます目新しいトッピングはありませんが、玉子も入っておりピリ辛スープがマイルドになってますスープの濃さ・麺の硬さ・太さは良くあってます自宅で経営されているため、店の印象は洗練されていないけど必ずリピートするお店だと思います他のメニューも食べてみたいですね支払いは現金のみなので出来るだけお釣が無い様にしたいですね店主も愛想が良く優しい感じの方でした店の前は…結構な坂道と店までの交通事情が厳しいかなぁ初めは入店難いが、営業中の札が出ていたら臆さず入る事をお勧めします。
住宅街の中の民家です。ですが、おいしい中華料理店です。週末のお昼に伺いました。四川らーめんとしそ餃子をお願いしました。玉子と挽肉たっぷりでやさしいお味でした。餃子もしその風味が良かったです。次回は担々麺をお願いしようと思います。大将が一人で切り盛りしてらっしゃいます。入店はきちんと把握されていますので、お茶、注文ともに居間のTVでも眺めながらのんびり待つと良いです。厨房は玄関脇の別棟にあり、大将が調理をしています。この日は玄関のドアが開いていました。店内はお座敷で4人掛けのテーブルが3席です。概ね相席となると思います。普通のお家の客間でご飯をいただく雰囲気です。貸し切りのことがあるようで2回目の訪問でした。立地が立地ですので中々訪問できませんが、またお伺いします。
おいしい!と高評の中華屋さん。以前より行きたかったお店です。最近のラーメンとは違い、昔食べた事のある懐かしくて優しいスープの味でした~今回はラーメン+紫蘇餃子主人はタンメンをいただきました。またリハビリを兼ねて訪れたいと思います。
ランチで訪問。完全に民家です(笑)。ラーメンののぼりは立ってますが普通の玄関から入り居間に通されます。これは一人では入れないかも。さて、注文は、四川ラーメンにチャーハン、焼き餃子をシェアで。美味しいです。四川ラーメンは思ってたよりも辛すぎずピリ辛ぐらい。ウマイ!挽き肉の量が凄い!食べ応え抜群でこれだけでお腹いっぱいになりそう。チャーハンはパラパラではなくいい意味でベチャ系。これはこれで美味しい。塩加減はいわゆる町中華のそれよりは優しめ。餃子は餡にしっかり味が付いてて皮はモチモチ。これもウマイ!結果全部が美味しい!でも少し頼み過ぎました笑。2回目は緊張せずに入れそうです。また来ます。
8月 金曜日 11時半ごろ訪問すぐに入れました。四川ラーメン炒飯 シェアしました。市営地下鉄岸根公園から徒歩5分ほど。大通りから一本入った普通の民家です。民家ですが、一応ノボリが立っているので、店だとわかるかもってくらいです。食べるところは家の中の和室で、10人くらいは入れそうです。ちなみに5人からから貸切で使えるとのことです。四川ラーメンはニンニクと辛味でとても美味しいです。ひき肉もたっぷりで食べ応えもあります。でもとびきり美味しいのは、チャーハンでした。卵がたっぷりなのか、ふあふあで、味は薄めですが、すごく美味しいです。ラーメンもとても美味しいそうなので、次回はラーメンとチャーハンを食べたいです。ごちそうさまでした。また伺います。●再訪8月水曜日 11時20分ほどすぐに入れました。ラーメンチャーハンシェアでもらったチャーハンが美味しかったのと、ラーメンの口コミが美味しそうだったので、また来ました。ラーメンは醤油味の美味しい中華そばです。ネギがたくさん乗っており、好みです。麺はちぢれで、固さもちょうど良く美味しいです。スープはひつこくないのでずっと飲めます(笑)チャーハンはやっぱり美味しく、豚の脂の甘みのようでした。友人はチーズ鱈の味がしたと言っていましたが、定かではありません。ごちそうさまでした。また食べたいです。
82歳のご主人が、お一人で切り盛りするお店です。日曜日のお昼に伺いましたが、家族3組でテーブルは満席でしたので、リビングの椅子に座って約15分待ちで案内されました。担々麺(900円)をオーダーしました。出された担々麺のスープは黒くて驚きましたが、味は程よい辛さで、最後まで美味しく完食出来ました。電話予約や貸切りも可能だとのことでした。
前からチェックしていて行きたかったお店です♪偶然、いけるチャンス到来(^^)夫とランチで伺いました。書き込みを読んでいたので、店は普通の家ですが躊躇しないで入れました😂夫は、タンメン私は、坦々麺を注文して…急遽、四川にオーダー変更&しそ餃子🥟食材をたっぷり使用していて手作り感満載なお料理で大変、満足させて頂きました。次回は、店内に貼り紙してあったお任せコースで再訪したいです!
『とても旨い!』までは行かなかったが、店舗形態がとても面白い。個人の住宅が店舗なので、駐車場・駐輪場はない。コロナ対策は殆どやってない気がする。支払い現金のみ。
| 名前 |
上重朋文の店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
045-431-7180 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~21:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
凄いお店。一般家庭の玄関ドアから靴ぬいで茶の間に入ります。なかなかない構造のお店ですね。まさにキタナシュランですね!担々麺、スープ、挽肉は美味しかったが、麺は中国料理向けの麺にしてほしかったかな。ちょっと合わないかも。