着物を楽しむ、自分スタイル。
日本和装 無料着付け教室 / 横浜スカイビル教室(横浜局)の特徴
着物や帯の織りの技術まで教わり、知識が豊富になりました。
半衿付などの裁縫を学び、着物を自分で着る楽しさを実感しています。
日本和装での学びのおかげで、13年前から今でも楽しく通えています。
着付けを習い始めて1年。どうにか一人で着られるようになり、着物を着る機会を作る事で、生活にアクセントが着きました。シャキッとオシャレする日は大切です。
着物が自分で着られるようになり、いろいろと楽しいです。着物を通じて、お友だちも増え、行動範囲も広がりました。
初めて教室に通い始めたのが13年ほど前になります。その時から今現在まで長いお付き合いをさせて頂いております。教室に通うきっかけは、独身の頃に勢いで購入した着物です。誂えたは良いが自分で着ることができず、買ったお店に持って行っては着せてもらうと言う手間があり、更に引越してお店も遠くなってしまたので、もう自分で着るしかないと思ったからです。その当時の講師の先生もとても綺麗に着付けされていてコーディネートも素敵だったので憧れでした。教室では着物好きのお友達もでき楽しく練習したり、時にはプライベートでお出掛けしたりしています。着物は奥が深く、10年以上通っていても毎回新たな気付きがあります。教室以外にも着る機会を作って下さっていて、普段では会うことの出来ない、着物や帯の作家さんや職人さんと直接お話しする機会もあったりするので、貴重な体験をさせて頂いてます。始めたばかりの頃はなんとなく着物は特別なものと言う感覚があり、なかなか気軽に着て出かけると言うことが出来ずにいましたが、今では友人とのランチなどにも気軽に着物で出かけられるようになり、そんな私を素敵だね💖と言ってくれるので、とても嬉しいです😊着物に全く興味の無かった主人も徐々に興味を持ち始め、今では夫婦でお世話になる程どっぷりハマってます😁記念日には一緒に着物で食事に出掛けるようになりました。何よりも、着物を着ている時の自分が1番好きです!
日本和装の横浜校に通って、先生に丁寧に教えて頂いたお陰で、着れなかった着物が自分で着れるようになって、とても楽しく通っています。
着物を着られるようになっただけでなく、着物の知識を得られたことで、楽しみ方を知れました。お出かけする機会を企画してくださり、その後も楽しんでおります♪
名前 |
日本和装 無料着付け教室 / 横浜スカイビル教室(横浜局) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-440-0071 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

着付けだけでなく、着物や帯の織の技術や、半衿付などのお裁縫なども教えていただき、自分で着物を着ることができるようになりました。