富士見駅で生蕎麦の贅沢体験!
丸政そば 富士見店の特徴
駅そばながら、生蕎麦を使用した香り高い一杯を提供します。
山賊蕎麦や海賊蕎麦など独創的なメニューが揃っています。
富士見駅に併設の立ち食いスペースで、手軽に蕎麦を楽しめます。
駅の待合室で食べられる蕎麦。熱い蕎麦のみ。具たくさんです。純粋な蕎麦としては可もなく不可もなく、しかし具が多いので満足度は高いです。
生蕎麦を提供する駅蕎麦✨乾麺を使用する他駅にある駅蕎麦と違いここは生蕎麦を茹でる為香りが良い😁駅蕎麦らしく立ち食いが出来て構内でもベンチに座り落ち着いて食べることも可能🉑メニューは定番の麺類に珍しい山賊焼きが乗ったものやころちゃーという角煮が乗った蕎麦、うどんが人気だ✨本日は品切れにてあまりメニューを選べない中「山菜そば」をチョイス❗️綺麗な緑色の鮮やかな山菜がシャキッシャキッと快音を鳴らし出汁の香りと生蕎麦の良い香りが鼻を抜けていく♪汁までしっかり飲み干し体が温まる😋富士見、小淵沢駅に来たら食べてみてください❗️🫴
富士見駅に併設されてる立ち食い蕎麦屋。駅の待合室にある券売機でチケットを購入します。外で受け取り立ち食いもよし、待合室で座って食べるもよし。食べたのは天玉そば(590円)+大盛(そばのみ70円)駅そばって、どこも安くて美味しいですが、ここは山賊焼やチャーシューを乗せたオリジナルメニューがあります。駅のロータリー横に駐車場(3時間まで無料)があるので、車で行っても大丈夫です👍️
今回で数回目の訪問になります~富士見駅も普段は閑散としており、駅前の商店も営業しているのかどうかと感じてしまいます。しかしながらこちらのそば店はかなり前から営業して現在に至っており、鉄道利用者ばかりでなく、地元の人が軽自動車でサクッと寄ってそばを食べて帰るという人も多く見受けられます。丸政そばは甲府・韮崎・小淵沢と富士見と中央東線の沿線で営業する基本は立ち食いそば屋で、ネットでも有名店ですね💻️そば屋営業の他に駅弁も数種類発売していて人気も高いようですね。こちらでは野沢菜天そばというメニューがあって🍜野沢菜のかき揚げが乗っています。野沢菜のかき揚げはこの丸政そば以外では見たことないですし、歯触りが良く美味しいですよ~さらに人気の山賊揚げもトッピングしてボリュームがヤバいです😅このご時世で立ち食いそば屋も急激な値上げが行われ、以前は安さがウリであったけど、今はそこまでのリーズナブルさは感じなくなりましたね…でも他の食品も値上がっているから何とも言えないかぁ平日は閑散としているけど~休日は来客が多く、店内は一人で調理から片付けまでしているから大変そうでした。売り上げとか分かりませんが、末永くこの場所で営業してほしいです。
名前 |
丸政そば 富士見店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-5071-6484 |
住所 |
〒399-0211 長野県諏訪郡富士見町富士見4654−796 |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

いつ来てもウマイ🤤THE駅そばでありながら山賊蕎麦や海賊蕎麦等オリジナリティに溢れるメニューもあり天ぷら蕎麦系は人気で売り切れ早いので早めがオススメ。今日は14時だったから天ぷら売り切れ😭でもきつね月見蕎麦も美味かった🎵待合室で食べたり外カウンターで立ち食いスタイルで食す。マナーさえ守れば車で来るのも可能。何よりお手頃価格やはり駅そばはこれだよね😁わざわざこの為に降りるお客さんもいる田舎の駅の繁盛店です。