昔ながらの味、連日通う弁当。
ほっかほか弁当和田店の特徴
揚げたての魚のフライが絶品で、のり弁のファンが多いです。
新鮮な食材を使った弁当が丁寧に作られていて量も多いです。
オーナーの気さくな人柄が、料理に込められて美味しさが際立っています。
からあげ弁当650円。ボリュームがあり食べごたえがある。味はうっすらのピリ辛。惣菜も売っていますが安くて美味しい。
いつもご馳走様です。直接買いに行くのはたまーにですが、時々仲間に頼んで食べております。美味しいので他店は考えられません!
手作り弁当で美味しい唐揚げは少しピリ辛で酒に合う味付けです。
学生時代に近くのアパートに住んでおり、よくこちらの弁当屋わわ利用していました。今日は散歩を兼ねてきました。昔住んでいたアパートがまだあるのか確認し、約25年ぶりに弁当も買いました。旦那さんも奥さんも変わらず元気でした。半世紀ぶりの弁当は感慨深く、味も美味しかったです。いつまでも存在して欲しいと願っています🙏
安くて美味しい町のお弁当屋さんです。
味や値段は問題なしなんですが、本当に買いに来る輩がまともなじゃない人ばかり。店員さんも注意はしない様です。駐車場を、整備して下さい。昔は他のところに駐車場を借りてたはずですよね。夕方の帰宅ラッシュ時はお近くの【ましまし亭】のこれまた民度の低い利用者と共に路駐をし渋滞を起こしている。バス停?そんなもん知らねぇよって感じでバス停にも停めて居る車も多数見かけます。
ここの、のり弁が好きです、揚げたての魚のフライが最高です。
唐揚げ弁当しか食べたことがありませんが、唐揚げ弁当の中では最高だと思います。現在の価格は530円になってます。弁当用のビニール袋には入れてくれますが、袋の隙間からかなり良い匂いがしますので公共交通機関で持ち帰る場合、ビニール袋を2枚くらい重ねて密封して持ち帰られたほうが良いと思います。店舗はバス停が目の前にあり、車では大通りの路駐となります。消費税の増税や材料費高騰でやむなく値上げをされているようですが、それを帳消しにするくらい美味しいです。
若い頃から、通ってます!焼き肉弁当大好きです。
| 名前 |
ほっかほか弁当和田店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
045-335-3621 |
| 営業時間 |
[土] 10:30~20:00 [月火水木金] 10:30~21:00 [日] 定休日 |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
〒240-0065 神奈川県横浜市保土ケ谷区和田1丁目4−21 |
周辺のオススメ
店主お一人でやられている昔ながらの弁当ですメニューは、少ないですが、大変美味しいですハマりにハマり連日連夜買いに走っていますカレーは、具もしっかりしていて中辛で大好きな辛さでご飯の量もジャストでしたからあげも少し辛めで美味しいです豚肉弁当も昔ながらの焼肉弁当でしたシャケ弁当も塩効いた焼鮭でご飯進みます明太子海苔弁当も辛み効いた明太子海苔弁当でしたハンバーグ弁当も美味かった注文してから調理するので最高です全メニュー制覇向けてこれからも連日連夜通いたいと思います。