隠れた穴場、絶景の大岳山。
上高岩山展望台の特徴
登山中の眺望は最高で、御岳山や日の出山が見渡せます。
木が伐採された場所で、開放感あふれる景色を楽しめます。
大岳鍾乳洞入口からのピストンルートは健脚者向きの急傾斜です。
殆ど人が来ない隠れた穴場草に囲まれてはいるが木は伐採されており眺めが良い但しメインルートからのピストンをお薦めする養沢神社への降り口は急傾斜の連続で健脚向き軽い気持ちで進むと痛い目をみる。
JR武蔵五日市駅からバスで大岳鍾乳洞入口へ向かいサルギ尾根と呼ばれる尾根を上り詰めました。ガイドブックにもあまり載っていない、あまり知られていないコースですがその分静かな尾根歩きを楽しめます。登山道もしっかり踏まれています。やや厳しい登りを2時間半格闘すると高岩山を経由して、展望台が立つ上高岩山頂に到着、関東平野を見下ろします。ここからは人気のある御岳山方面へ向かいハイカーの雑踏に紛れて下山しました。
眺望も良いし、机がかなり広いので調理もしっかりできます。
展望は最高です!大岳山方面や御岳山方面がよく見えますテーブルがあるので、食事するにはイイかも。
御岳山、日の出山、都心方面、大岳山とぐるっと見渡せます。ここから高岩山方面に向かい、そのいくつ先のピークに🌺イワウチワがたくさんさいていました。
名前 |
上高岩山展望台 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

途中まで母と登りました。登山道が荒れてて面白かったです。