話題の鮭といくらのまぜそば!
らーめん かねかつの特徴
話題の鮭といくらのまぜそばは絶品です。
評判の高いつけ麺とシュウマイが楽しめます。
スタイリッシュな店内でラーメンを堪能できます。
話題のラーメンを食す!行列は3人だラッキーと思ったら中にも4人…すぐだと思ったが、麺上げは4杯かな?40分待ってようやく着座…そこからオーダー…結論、普段食べてるラーメンではない!価格も味も…フレンチ料理のシェフがラーメン屋やりましたみたいな上品な味…値段はSP2,200円を食べました。スープ飲むまでは、2200円だから記念だなぁ!って思ったけど食べ終わった頃には、また食べにこようと思ってた!つまり…美味いってことだな…そんな感じで沼らせられました笑通常ラーメンは1100円なのでハードルが高すぎる訳ではないがミニ丼や具を足したくなってしまう…次回はシューマイも美味しそうだったら食べたい!
SNSで限定の鮭といくらのまぜそばが気になり来ました。店内はラーメン屋さんとは思えないくらいお洒落な雰囲気ですね。まぜそばかなり美味しかったです。麺も鮭もいくらも文句なしですね、最後に鮭といくらをご飯にのせて最高でした。ご飯も土鍋で炊いてるようで美味しかったです。今まで食べてきた中でもかなり上位でした。
食べログ 3.91 2023 ラーメン百名店スタイリッシュな店内。カトラリーもいいの使っている14時過ぎても5人行列らーめん 1100円確かにおいしい。このタイプの意識高い系醤油ラーメンによくある味とは一味違った何かわからない味の成分が潜んでいる。そこが食べログで高評価されるポイントなのか?だが、同じ北浦和であれば、「呉田」の方が個人的には好きかも。食べログの点数が高いとどうしても「アレ?そんなに美味しいか?」ってなっちゃう。
名前 |
らーめん かねかつ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒330-0074 埼玉県さいたま市浦和区北浦和3丁目1−6 |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

とても評価が高いかねかつさんにやっと訪問できました〜つけ麺とシュウマイを戴きます!自家製麺だと思いますが、麺だけ食べると小麦の香りが良いですね!つけツユはあっさりとした、でもしっかりとした味でした!麺の味を引き立てる組み合わせなんですね!お店も高級感があり、サービスもとても良いです!シュウマイも激美味いです。でも、何か物足りないと感じるのは何故だろう?町中華のワクワク感が欲しいのかもしれませんね〜こんなに美味いの食べてるのに贅沢だなぁ〜