伊勢海老と蛤の極上スープ。
房州らーめんの特徴
豪華なスープは伊勢海老とカニの贅沢な旨味が溢れています。
自家製チャーシューは毎朝手作りされているのが特徴です。
人気のはまぐりラーメンは安定した美味しさでリピーター続出です。
なめろうラーメン売り切れで食べれなかったーはまぐりラーメンは安定の美味しさ。オススメ。
学生時代にアルバイトもさせて貰っていたラーメン屋さん。伊勢海老の出汁を使った醤油ラーメンが絶品で、パッと見は玉ねぎの乗った竹岡式らーめん風ですが、コクもあり醤油ラーメンとしては個人的にはどのお店よりも美味しいと思っています。播州ラーメンのような甘みのある醤油スープに、魚介や鶏ガラ、ハーブなどでコクと深みがでていて最高です。チャーシューも抜群においしく、炒飯にはゴロゴロとチャーシューが入っていて食べ出したら止まりません。仕事柄全国を飛び回っていて、ご当地のラーメン屋さんを食べ回っていますが、それにしても醤油ラーメンは絶品だと思います。人気No,1で昔から話題になっているハマグリらーめん…実はオープンから通っているのに一度も食べていません。なぜなら醤油ラーメンが美味しすぎて…ハマグリラーメンを食べよう!と来店してもついチャーシューメンを頼んでしまうからです…そのくらいここのチャーシューメン(醤油スープ)を推してます。
はまぐりラーメンを食べました。蛤ということで、海鮮系のスープを想像していたのですが、いい意味で裏切られました。鶏ガラだと思うのですが、スープはしっかりとした味があり、海鮮は旨味として混ざりあった味をしています。蛤も新鮮で、また、チャーシューも柔らかくて、上質な鍋料理のような印象を受けました。ラーメンだけでいただきましたが、雑炊にしたら美味しいと思います。一度は試してほしい絶品です。
蛤ラーメンをいただきました。ポップ通り、蛤の身はふっくら柔らかくじゅわとしてました。スープは一口目塩辛いと思いましたが、甲殻類っぽい香りがしっかりしていて、焦がし醤油も効いてて徐々に奥行きがある味わいに変わっていったので最後まで美味しくいただけました。私的には評価以上に美味しかったです。
南房総を走っているといつも気になるハマグリラーメンの看板w行ってみようということになり日曜ランチ時にお店に向かいます。店に到着するとライダーの方々が食べ終わってお店を出てきたところ。丁度いいタイミングに着いたようですw入店し空いているテーブル席に座ります。一応メニューを拝見し、ハマグリラーメンをオーダー。少し待ってラーメンが出てまいりました。大きいハマグリがドドドンと3つ載っており、素晴らしいビジュアル。スープを一口。これは絶品のスープですね。麺は札幌から取り寄せているということで、札幌らしい味が強めの麺。チャーシューは小ぶりながらこれも美味しいですねぇ。これならチャーシューメンも美味しいかも。最後は小ライスをスープに投入。やはりコメはスープの味がよくわかりますねぇ。雑炊風でこれまた絶品。大変美味しかったです。ひじきを使った料理も美味しそうだったので、次回はそれに挑戦してみます。
はまぐりラーメンとひじき餃子を頂きました。はまぐりラーメンが1,400円位と良い値段してますが想像を超える物でもないです。はまぐりのお吸い物の塩味を強めにしたようなスープで美味しいですがコスパ考えるとまた食べに行こうかなとは思えないかも。ひじき餃子500円も普通でした。
名前 |
房州らーめん |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0470-43-1157 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

伊勢海老とカニ等で作る豪華なスープに、毎朝作るチャーシュー、コシのある細麺が合います。美味しかったです!