会津若松の隠れ宿、至福の温泉体験。
離れの宿 よもぎ埜の特徴
落ち着いた雰囲気の中で、料理や温泉を堪能できる宿です。
完全個室の宿泊部屋で、幼児連れでも気兼ねなく過ごせます。
露天風呂の解放感と心温まるおもてなしが魅力的です。
料理、温泉、おもてなし、すべてに大満足でした。芥川龍之介の自宅に生前置いていた灯篭があります。夕食や朝食の種類や好み、枕の種類(6種類)等など、各人の好みに細かく対応してくれます。(至るところに心遣いが感じられ、書ききれません。)部屋備え付けの露天風呂は、湯量が多く24時間入ることができます。内風呂は、古代檜風呂で檜の香りがよくどちらのお風呂もゆったりとくつろぐことができました。夫は、乾燥肌ですが、泉質がいいのでしょう。湯上りは、保湿剤がいらなかったようです。さすが「美肌の湯」と言われる訳ですね。食事は、どの料理もおいしく盛り付けも工夫され色鮮やかで、目でも楽しむことができました。量少なめのプランにしましたが、私たちの年齢には多い位でした。それでも残さず全ていただきました。事前に「肉の脂身が苦手」と伝えていたのできちんと対応していただきありがたく思いました。かわいいお夜食には、心がほっこりしました。お部屋担当のスタッフさんの言葉遣いやしぐさが洗練され、大変気持ちよく過ごすことができました。こちらのスタッフの方々は、皆様が温かく対応してくださいます。最後にお抹茶を一服いただき帰途につきました。機会があれば、また伺いたいです。
落ち着いた宿です。部屋が適度に離れていて静かでした。お食事がとても美味しくて、夜食のおにぎりは一口サイズなのにちゃんと三種類の具が入っていてびっくりでした。仲居さんの心遣いも温かく心地好い時間を過ごすことができました。温泉は化粧水のようにつるつるな気持ちよいお湯でした。ありがとうございました。また行きたいです。
接客も料理も素晴らしいです。こちらの都合を聞き入れていただき、ありがたいご配慮をいただきました。部屋食だった為、気兼ねく食事を楽しめました。また利用させていただきます。
会津若松方面の旅行に行き、こちらの旅館を利用させていただきました。結婚40周年の記念に子供たちからもらった旅行ギフトからこちらを選んで利用したのですが、細やかな気配りのもてなしやお料理もとても美味しく大変満足させていただきました。機会があれば、また利用させていただきたいと思っています🤗💫🌿
とても丁寧な接客でした。とても静かで大浴場や露天風呂もほぼ貸し切り状態でゆっくり温泉を堪能できました。二階にある露天風呂を覆うように桜の木があり時期によっては満開の桜を見ながら温泉を楽しむこともできると思います。食事もこちらの要望を聞いてくださっておいしくいただくことができました。お部屋も贅沢に使えてゆっくり過ごすことができました。
雰囲気のある 造りと創業者の趣味の良さが垣間見てとれます。築年数が経った宿なのでここは、ちょっとと、思う所もちらほら❗️宿泊料金も、お部屋によっては、お高くなっです。松茸の季節でしたから、お料理は、大変 満足しました‼️
スタッフの皆様の印象も良く、料理も美味しかったです。
だいぶ前に父の還暦祝いでお伺いして以来でしたが、、感激でした‼️お料理はもちろん最高でしたし、従業員の皆様のおもてなしもとても良かったです。 また是非足を運びたいお宿のひとつです。
久しぶりに訪れたが細やかな支配人の心遣いはホームに戻った安心感を与えてくれる部屋の温泉もあるが露天風呂の解放感お湯もゆるりとしてのんびりした時間を過ごすことが出来る。お食事は料理人の方が変わられたのか、広く浅くな感じがしてしまい、品数を少なくしても強弱をつけたら楽しいかな。
名前 |
離れの宿 よもぎ埜 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
024-984-2671 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

とても落ち着いた良いお宿です。部屋付きの温泉風呂もあり部屋食なので大浴場を利用しなければ、部屋でずっとくつろいでいられます。部屋も和室づくりをベースにしたまま種々手が入れられており広も十分で居心地が良かった。また、訪ねようと思います。