朝から楽しむガチ中華の点心!
麺食記の特徴
朝から手作りの点心が楽しめる貴重な中華料理店です。
豚のコロコロ角煮定食880円は日本人にも合う味付けです。
疙瘩汤(グーダータン)も楽しめる本格的なガチ中華のお店です。
日本で朝イチに朝食が食べられるのは珍しい!6時半から営業していて、ずっと食べたかった小籠包が西川口で食べることができた!定食も最高でした!!!また、来ます😊
西川口駅近くのガチ中華。注文はQRコードで行います。すいとんガーダータンといわれる料理でトマトと卵のトロミのあるスープに小さなすいとんが入ってほっとする美味しさです。灌湯包小籠包との違いが分かりませんがアツアツスープが入って間違いなく旨い!
日本語で言えば豚のコロコロ角煮定食880円味付けは日本人でも美味しく食べれる癖の無い味で柔らかい。ザーサイ、スープ、ライスのセットです。ちょっとスープは味気ないかな。時間帯もありますが夜はゆっくり食事出来ます。外に灰皿あり。
疙瘩汤(グーダータン)があると口コミで見て、やって来ました!疙瘩汤は日本で言うすいとんです。また、疙瘩は中国の北の地方で見られる麺の一種です。細かく千切られた麺が痘痕(あばた)のように見えるので、そう呼ばれるようになったとか。初めて食べた疙瘩汤は滋味溢れる味で、風邪引いた時に食べたくなる味でした。卵、トマト、青菜が入っていて、栄養バランスが良さげ。麺は思ったより食べ応えがあり、お粥より満腹感あります。お店の推しである灌汤包(小籠包)は小さめの肉まんぐらいのサイズ感が嬉しい。もちろんお肉も大きめ!肉汁は溢れ出るほどではありませんでした。これが本場風なのかな?全メニュー制覇したわけではないですが、私と連れは疙瘩汤が一番美味しいと意見が一致しました!オススメです。ちなみに、小サイズでも丼で出てきます。店員さんは日本語堪能で愛想良いので、ガチ中華初心者にもオススメ!
食べやすいガチ中華店名からして麺類が豊富なんじゃないかと期待させられますが、実際は麺類は塩ラーメンと焼きそばしかありません。点心類のほうが豊富ですね。西川口のガチ中華は、麻辣湯などクセと刺激の多いのが多々ありますが、この店は日本人にもなじみやすいメニューが揃っているガチ中華だと言えるでしょう。塩ラーメンとワンタンのスープは優しくて深い味わいながらにして、ガチ中華の味です。朝早くから深夜まで営業してますが、それが在日中国人の胃袋を満たす役割りにもなっているのでしょう。ガチの中国味を誰でも味わいやすい店だと思えます。
名前 |
麺食記 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-278-5356 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

朝から手作りの点心が食べれる店!スタッフとても優しそうで、食べ物も美味しかったです🥰