火曜日の静かなラーメン処。
おとなの塩sobaの特徴
おとなの塩sobaでは、静かにラーメンを嗜むことができます。
平日の火曜日11:00開店前の訪問でもお迎えがありました。
接客の丁寧さが口コミでも高く評価されています。
静かにラーメンを嗜む場所。鳥の旨みが閉じ込められている澄んだスープと、硬めでかみごたえのある麺に心が洗われる。麺とスープをシンプルに楽しめる「塩かけそば」というメニューがあり、それを大盛りにして食べるのもオススメ。
平日の火曜日11:00開店の15分前に訪問。運良く並びは無く1番となりました。曇り空ではありましたがなかなかに蒸した時間のため汗だくでベンチに座り待っていると店主が現れミストを付けてくれました。ラーメン屋さんで並ぶ事は数え切れず経験したものの外で待つお客さんのためにミストを設置してるお店は初めてだったので つい嬉しくなり頭から浴びてしまいました。どおりで店前のヘデラなどが元気に育ってる訳だと納得です。経験上 安心出来るお店の入り口にはしっかりと管理された植物が必ずありました。開店と同時に入店。その後続々とお客さんが並び出したようです。店内はゆったりした空間を大切にしてるようで客席数はかなり少な目。控えめに流れるジャズの音色が贅沢な空間を演出してくれます。オーダーしたのは《塩そば》と《大人カレー》“淡麗” と言うのでしょうか。スープはおよそ今時のラーメンとはかけ離れた最初にガツンと来る訳でも無く 穏やかにゆったりと徐々に色んな旨みが伝わって来る感じでした。麺は これもラーメンと言うより蕎麦?って感じる香り豊かなパツパツした細麺。具材の肉達もそれぞれに違った食感と味わいがあり肉巻きされたアスパラの美味い事‼️見た目だけ取り繕ったようなラーメン店が多い昨今 見た目 味 共に一体感を感じるこれぞ 一杯入魂と言った印象でした。勿論 スープまで全て完飲。大人のカレーは ほぐされた肉がこれでもかってくらい入った マイルドな味わい。化学調味料等を使用してないラーメンだからなのか食後もとても穏やかで なんならもう一件ハシゴして食べれるほど軽やかなお腹の具合でした。こんな時代なのでお値段が多少高めになってるのもこの内容なら納得です。こう言う素敵なこだわりのお店に出会えた事は 嬉しい限りでした。他にも気になったメニューがあったので次回もまた来ます。ご馳走様でした✨
とても丁寧な接客です。ラーメンもとても上品な味わいに仕上がっています。私はスープまで全部飲みませんがthe和で飲めるスープです。途中に味変でフルーツビネガーをちょい足して頂きました。とても上品店員さんと、上品なラーメン美味しかったです😊車で行ったのでお店のブロックにあるパーキングに駐車しました🚗
名前 |
おとなの塩soba |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-234-7479 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

旨い!旨いけどちと高い。この地に開店する以前は、焼肉屋さんでやっていてその頃から美味しくてちょいちょい行っていましたが、その当時よりさらに数段レベルアップしたようなしっかりした味わい。メニュー数も多い。路地裏にあるような立地で、目立たない場所だけど、焼肉屋さんのころにはあまり見かけなかった、常に待ち客有りの人気店です。ただ、席数もそんなに多くはないので、もしかしたらそういったことも影響してるのかな?美味しいんだけど、価格もちとお高め。このご時世どこも値上げはしているけれど、にしてもなかなかに庶民には厳しい設定かな。自分へのご褒美麺。