優しいトレーナーと充実器具。
横浜市都筑スポーツセンターの特徴
トレーナーの指導が優しく、正しい器具の使い方を教えてもらえます。
体育館は安価で、個人利用も120円というリーズナブルさが魅力です。
施設の設備が新しく、冷房完備で快適にトレーニングできます。
ジム、体育館の個人利用(バドミントン、卓球)が安価(体育館の個人利用は大人一人当たり2時間で120円!)に利用できます。横浜市内の地区センターは体育館の個人利用が45分程度で区切られてることが多いので、しっかり運動した方にはオススメです。ジムは込み具合がホームページから確認できます。体育館の個人利用は先着順で、2時間単位で利用できます。日によって利用可能時間が違うため、ホームページの利用案内から予定を確認する必要があります。順番待ちや混み具合はセンターのX(twitter)でたまに発信されてますが、一日1、2回ぐらいなので、結局は行ってみないとわかりません。しかし、そのシステムが功を奏しているのか、意外と少し待てば使えます。もう少しネットから状況等が把握できれば良いかなと思います。駐車場も通常利用では十分にある(有料)ので、利用しやすいです。清掃も行き届いており、スタッフさんも丁寧です。
整理整頓されていて、とても素敵な施設です。これからも利用していきたい。
公共交通機関では行きにくいがその分プライベートな感じで利用できる。こじんまりとしているが清潔でリラックス出来る。
初めて行きましたが、受付の方が丁寧に器具の使い方の説明をしてくださいました。日曜日の昼頃行きましたが、そんなに混んではおらず、器具も使えました。自分が使った後は、自分で消毒するシステムなので安心です。
トレーニングジムを利用するために行っています。1回300円と、コスパが良いです。毎日行くような方であれば月額制のジムが良いと思いますが、週に2日程度の利用であればコスパは最強だと思います。他のトレーニングジムはそれほど行ったことがないので機材の多さはよく分かりませんが、有酸素運動のためのエアロバイクやトレッドミルもありますし、一通り機材は揃っているので、筋トレ初心者の方や日頃の運動不足解消に運度を始めたい人には十分だと思います。コロナのこともあり、25人までに人数制限を行っています。土日の昼過ぎ以外に満員になっていることはあまりみたことがありませんが、注意が必要です。ホームページには混雑状況が見えるようになっていますが、1時間に一度程度しか更新されていなくて、あまりあてになりませんので、ホームページの混雑状況で残り数人になっていれば電話で問い合わせれば安全です。
利用者のマナーがよく気持ちよく運動出来ます。
コロナで随分久しぶりに利用しました^ ^トレーニング場は、マシンが充実していてそんなに混んでいないので利用しやすいです❗️たまに何かの大会に当たると駐車場がいっぱいです。期限が5月で切れていたのですが、コロナと言う事もあり期限を4ケ月延長してくれました。確認してみるもんですね(^^)ありがとうございます♪
ジムの料金が300円と安く、スタッフの方たちはフレンドリーで気に入ってます。
卓球の個人利用で使わせて頂きました。建物は綺麗で清潔感あり、コロナでシャワーは使えませんが更衣室も快適です。卓球台は4台あり各時間帯毎に先着順です。20分前から受付ですが確実に利用するにはもう少し前からいた方がいいかもしれません。
名前 |
横浜市都筑スポーツセンター |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
045-941-2997 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

筋トレをする為に行きましたが、トレーナーさんが凄く優しくて初めてでも正しい器具の使い方、陸上選手の方もいて脚やせの方法(正しい歩き方)など、知識もたくさんあり女性でも行きやすくて楽しかったです!週3回通い、体重だけで見れば約半年で5キロ落とす事が出来ましたが、1番は見た目が変わったと周りから言われるぐらいの変化ができ感謝しかないです勤務先が変わったことと、1人で行っているとやり方を教えてくる方がいて困ってしまい(トレーナーさんとも仲が良い方だったので私が上手に断れなかった)足が遠のいていますが、また夫婦で行きたいです!